巻号6(4) (通号 51)-7(10) (通号 69) 19530400-19541000(欠6(7))

愛媛教育時報 6(4) (通号 51)-7(10) (通号 69) 19530400-19541000(欠6(7))

雑誌を表すアイコン

愛媛教育時報

6(4) (通号 51)-7(10) (通号 69) 19530400-19541000(欠6(7))

国立国会図書館請求記号
YA-1060
国立国会図書館書誌ID
000008060272
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1953-1954
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料の編者: 愛媛県教育委員会原資料の出版者の変更あり

書店で探す

目次

6(4) 1953.04
  • 目次

  • 6(4) 1953.04/新制中学校の教育/ 13~15

    池本 泰児

  • 6(4) 1953.04/教育素描について/ 19~21

  • 6(4) 1953.04/わが校の図画工作科教育/ 23~24

    武田 清

  • 6(4) 1953.04/ある図画工作科主任への手紙/ 16~18

    吉金 一郎

6(5) 1953.05
  • 目次

  • 6(5) 1953.05/この子らと-2-/ 54~57

    山内 数雄

  • 6(5) 1953.05/本校のトラホーム対策/ 46~52

    松井 岩子

  • 6(5) 1953.05/特殊教育の今昔/ 21~22

    阿部 等

  • 6(5) 1953.05/特殊教育は特殊視すべきでない/ 19~20

    高智 四郎

6(6) 1953.06
  • 目次

  • 6(6) 1953.06/中予農村の社会構造--北伊予村東古泉部落の実態/ 6~8

    三好 憲之

  • 6(6) 1953.06/この子らと-3-/ 38~42

    山内 数雄

  • 6(6) 1953.06/強い行動性により教育の形式主義に肉づけをしたい/ 10~11

    友沢 三千秋

  • 6(6) 1953.06/賞罰について/ 8~9

    やまき よしお

6(8) 1953.08
  • 目次

  • 6(8) 1953.08/道徳教育について/ 34~37

    池本 泰児

  • 6(8) 1953.08/「へき地の教育」を語る(座談会)/ 6~9

    高智 四郎 他

  • 6(8) 1953.08/特集・へき地教育/ 10~33

    三宅 鼎三 他

6(9) 1953.09
  • 目次

  • 6(9) 1953.09/青年学級振興法をめぐる諸問題/ 16~17

    鎌田 正三

  • 6(9) 1953.09/盆踊り特集/ 10~15

  • 6(9) 1953.09/恩給問答-3-/ 24~27

    園部 茂

  • 6(9) 1953.09/この子らと-5-/ 30~33

    山内 数雄

6(10) 1953.10
  • 目次

  • 6(10) 1953.10/農業科程の生産収入について/ 28~30

    池本 泰児

  • 6(10) 1953.10/人格育成の提唱--音楽教育特集/ 22~23

  • 6(10) 1953.10/青少年に対する音楽指導の必要性/ 12~13

    矢野 直次

  • 6(10) 1953.10/データーの分析/ 15~19

6(11) 1953.11
  • 目次

  • 6(11) 1953.11/政治と教育/ 6~8

    シオミ カオル

  • 6(11) 1953.11/教育風土記--日振島篇/ 40~46

    能島 通貴 他

  • 6(11) 1953.11/地方教育委員会発足一周年を顧みて/ 18~32

  • 6(11) 1953.11/この子らと-7-/ 37~39

    山内 数雄

6(12) 1953.12
  • 目次

  • 6(12) 1953.12/昭和30年の本県児童数は?現在より3万名増加見込み/ 36

    西村 健一

  • 6(12) 1953.12/高等学校の総合制方式について/ 27~31

    池本 泰児

  • 6(12) 1953.12/教科書検定基準/ 37~40

  • 6(12) 1953.12/或る日の空想画指導/ 24

    八木 朝之助

7(1) 1954.01
  • 目次

  • 7(1) 1954.01/青年学級の本質/ 20~21

    鎌田 正三

  • 7(1) 1954.01/回顧と希望/ 11~13

    稲垣 正

  • 7(1) 1954.01/本県定時制について/ 6~7

    金本 林造

  • 7(1) 1954.01/定時制の特異性に根ざした学習指導上の留意点について/ 8~11

    日野 文雄

7(2) 1954.02
  • 目次

  • 7(2) 1954.02/町村合併と教育行政/ 44~45

  • 7(2) 1954.02/生産振興と生産教育/ 34~35

    安達 生恒

  • 7(2) 1954.02/自動車クラブ--五十崎町青年学級/ 42~43

    山之内 誉雄

  • 7(2) 1954.02/昭和29年度愛媛県立高等学校入学者選抜方法要綱および選抜実施要領/ 39~41

7(3) 1954.03
  • 目次

  • 7(3) 1954.03/学校図書館法の成立過程とその要旨/ 10~12

    松尾 弥太郎

  • 7(3) 1954.03/学校図書館法と図書館法について/ 8~9

    三宅 千代二

  • 7(3) 1954.03/ホームプロジェクト研究と実施--愛治村青年学級/ 37~38

  • 7(3) 1954.03/学校図書館の進むべき道/ 6~7

    神尾 光慶

7(4) 1954.04
  • 目次

  • 7(4) 1954.04/婦人週間と女性/ 21~28

    石川 操 他

  • 7(4) 1954.04/昭和28年度の教育行政を省みて/ 6~20

  • 7(4) 1954.04/昭和29年度愛媛県教育予算の概要/ 4~5

7(5) 1954.05
  • 目次

  • 7(5) 1954.05/合併宇和町の誕生までの教育機構等について/ 18~20

    二宮 恵重

  • 7(5) 1954.05/学力検査の成績-1-/ 21~29

  • 7(5) 1954.05/視聴覚教材の活用について/ 45~46

    高山 武

  • 7(5) 1954.05/しつけの目あて/ 15~17

    山極 端午

7(6) 1954.06
  • 目次

  • 7(6) 1954.06/社会教育法施行されて5周年/ 4~18

    西島 法成 他

  • 7(6) 1954.06/公民館と生産教育/ 11~14

    重松 康隆

  • 7(6) 1954.06/四Hクラブとともに/ 9~10

    正 金蔵

  • 7(6) 1954.06/わたしの全村教育論/ 15~16

    日野 泰

7(7) 1954.07
  • 目次

  • 7(7) 1954.07/学校給食の教育的意義/ 6~8

    岡部 典民

  • 7(7) 1954.07/愛媛県下における学校給食の概況/ 3~5

    西村 博明

  • 7(7) 1954.07/給食時の学習指導/ 12~15

  • 7(7) 1954.07/わが校の給食/ 16~20

7(8) 1954.08
  • 目次

  • 7(8) 1954.08/広報活動の現況とその課題/ 11~14

    川東 幸朗

  • 7(8) 1954.08/広報の原理と実務の基礎/ 7~10

  • 7(8) 1954.08/昭和28年度愛研式学力テストの結果について/ 37~38

    稲荷 小城乃

  • 7(8) 1954.08/公民館報編集の実際/ 15~17

    藤原 安喜

7(9) 1954.09
  • 目次

  • 7(9) 1954.09/表現力を育てるということ/ 15~16

    高智 四郎

  • 7(9) 1954.09/小学生に文学といわれる「ことば」の力をつけたい/ 8~11

    大原 輝夫

  • 7(9) 1954.09/文学教育/ 2~7

    仲田 庸幸

  • 7(9) 1954.09/学習指導以前/ 17~19

    宮本 博一

7(10) 1954.10
  • 目次

  • 7(10) 1954.10/産業教育の現状と振興策/ 8~12

    清水 実

  • 7(10) 1954.10/産業教育と各科の経営/ 12~16

    藤沢 盈

  • 7(10) 1954.10/農村の食物/ 28~29

    菊池 美佐子

  • 7(10) 1954.10/家庭科教育の動向/ 23~26

    杉村 絹子

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
エヒメ キョウイク ジホウ
巻次・部編番号
6(4) (通号 51)-7(10) (通号 69) 19530400-19541000(欠6(7))
著者標目
愛媛県教育委員会 エヒメケン キョウイク イインカイ ( 00278244 )典拠
出版年月日等
1953-1954
出版年(W3CDTF)
1953-1954
大きさ
35mm
出版地(国名コード)
JP