図書
書影

すくいの神とお富士さん (宮田登日本を語る ; 2)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

すくいの神とお富士さん

(宮田登日本を語る ; 2)

国立国会図書館請求記号
GD33-H270
国立国会図書館書誌ID
000008118838
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11223704
資料種別
図書
著者
宮田登 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2006.3
資料形態
ページ数・大きさ等
225p ; 20cm
NDC
387.021
すべて見る

資料詳細

内容細目:

メシアとミロク信仰ミロク信仰について民間信仰におけるミロク...

要約等:

救世主=弥勒と民間信仰との関わりから、日本人の世界観を探る。また、富士山を聖地とする信仰集団=富士講や、天変地異の鯰信仰にも注目する。歴史民俗論、都市民俗論へと展開する宮田民俗学の源流を示す一冊。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • Ⅰ=メシアとミロク信仰(ミロク信仰について〈日本人とミロク信仰/移風の兆し/富士講と日本人の世界観〉/民間信仰におけるミロク―農耕社会のユートピア―〈私年号弥勒/「ミロクの世」と「ミロクの年」/メシアとしての弥勒/農耕儀礼と弥勒〉以下細目略/弥勒信仰と民俗/弥勒と布袋―弥勒下生の一形態―/沖縄のミロク/大師伝説の思想)/Ⅱ=お富士さん(富士信仰におけるシラとトキ/江戸の富士信仰/お富士さんと江戸っ子/富士の霊山信仰―民衆との深い結びつき―)/Ⅲ=天変地異と世直し(「非日常時」の民俗学/天変地異と世直し/「世直し」の原義―歴史学と民俗学の接点から―/都市民俗学からみた鯰信仰/鯰絵にみる世相と思想)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
4-642-07134-2
タイトルよみ
スクイ ノ カミ ト オフジサン
著者・編者
宮田登 著
シリーズタイトル
シリーズ著者・編者
宮田登 著
著者標目
宮田, 登, 1936-2000 ミヤタ, ノボル, 1936-2000 ( 00045363 )典拠
出版年月日等
2006.3