図書

米中が激突する日 : 北東アジアはいまや世界の火薬庫 (PHP paperbacks)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

米中が激突する日 : 北東アジアはいまや世界の火薬庫

(PHP paperbacks)

国立国会図書館請求記号
A99-C9-H13
国立国会図書館書誌ID
000008158692
資料種別
図書
著者
黄文雄 著
出版者
PHP研究所
出版年
2006.5
資料形態
ページ数・大きさ等
303p ; 19cm
NDC
319.22
すべて見る

資料詳細

要約等:

歴史的宿命である台湾と中国の衝突は、日米をも巻き込み、軍事衝突の可能性さえ喚起する。軍事大国化する中国への警告の書。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • ●第1章 戦争に活路を求める「中国の軍国主義」 (1)社会主義からファシズムへと変質する中国 (2)もはや誰も否定できない「中国脅威論」 (3)大アジア新秩序構想に向けて進む中国 (4)中国の対外武力侵攻の時期に迫る  ●第2章 歴史的宿命としての台湾・中国の対立 (1)「台湾は中国の神聖不可分の固有領土」は根拠なき大虚構 (2)有史以来つづく「海の台湾」vs「陸の中国」の宿命的対立 (3)台湾が主権国家であることは誰も否定できない (4)誤解される「台湾独立」の真義 (5)中国人とは文明共有できない台湾人――衛生観念の格差から ●第3章 台湾と中国の最終戦争は避けられるか (1)台湾人にかくも残酷な中国人の精神構造 (2)「統一」を拒否する台湾と「統一」を強要する中国 (3)武力併合しか考えられない中国文明の限界(4)台中戦争は世界を揺るがす第二の日露戦争となる ●第4章 「中国の属国化」という日本の危機 (1)日本を「朝貢国」と見なしたがる中国の伝統的思考 (2)ここまで進行している中国の日本属国化戦略 (3)見落とされている反日の根幹としての「台湾問題」 (4)李登輝による日本覚醒に狼狽する中国 ●

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-569-64898-3
タイトルよみ
ベイチュウ ガ ゲキトツスル ヒ : ホクトウ アジア ワ イマヤ セカイ ノ カヤクコ
著者・編者
黄文雄 著
シリーズタイトル
著者標目
黄, 文雄, 1938- コウ, ブンユウ, 1938- ( 00032841 )典拠
出版年月日等
2006.5
出版年(W3CDTF)
2006