図書
書影書影書影

中国「黒社会」の掟 : チャイナマフィア (講談社+α文庫)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中国「黒社会」の掟 : チャイナマフィア

(講談社+α文庫)

国立国会図書館請求記号
ED63-H9
国立国会図書館書誌ID
000008161553
資料種別
図書
著者
溝口敦 [著]
出版者
講談社
出版年
2006.4
資料形態
ページ数・大きさ等
377p ; 16cm
NDC
368.5
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「チャイナマフィア」 (小学館1998年刊) の増訂

書店で探す

目次

  • はじめに──世界を侵蝕する暴龍たち 第一章 「中国」と日本を結ぶ黄金の四角地帯  香港マフィア「14K」首領を直撃  台湾マフィアと山口組の絆 第二章 その男の名はドラゴン・マフィア  歌舞伎町を制圧  マフィアの鍵は“女”  地下に潜伏する暴力  挑発する台湾勢力  命を七〇万で捨てる  イラン人を配下に 第三章 日本上陸の先兵、台湾流氓の全貌  警官さえ狙撃  「殺人など小さいこと」  凶銃トカレフ  もはや軍律厳しき正規軍 第四章 香港黒社会の血と義と金  蛇頭とは何か  マカオの罠  アヘン窟・九龍城  リトルマフィア  警察や軍部と連携  香港銀幕の「血と抗争」  ジャッキー・チェンとマフィア  麻薬ビジネスのドン  国際ドラッグ・ルートの「運び屋」は芸能人  じわりと広がる金融犯罪 第五章 黒い海の道──密航  一〇〇人で五五〇〇万円  日・中マフィアの合作──蛇頭商売  そして首謀者は逃げた 第六章 「魔都」上海──チャイナ・マフィアの源流  日本人は最大のカモだ  雲南省端麗──ミャンマーからの麻薬流出路  麻薬村の銃撃戦 ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
4-06-281016-6
タイトルよみ
チュウゴク ヘイサーホイ ノ オキテ : チャイナ マフィア
著者・編者
溝口敦 [著]
シリーズタイトル
著者標目
溝口, 敦, 1942- ミゾグチ, アツシ, 1942- ( 00045893 )典拠
出版事項
出版年月日等
2006.4
出版年(W3CDTF)
2006