本文に飛ぶ
映像資料

高校数学基礎公開提案授業 面白い題材で楽しい数学を (Education for literacy)

映像資料を表すアイコン

高校数学基礎公開提案授業 面白い題材で楽しい数学を

(Education for literacy)

国立国会図書館請求記号
YL321-L8351
国立国会図書館書誌ID
000008296511
発売番号
DJA-101
資料種別
映像資料
著者
芳沢光雄 監修・指導
出版者
安井電子出版
出版年
[2004]
資料形態
記録メディア
ページ数・大きさ等
ビデオディスク 1枚 (40分)
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

容器の表・ラベルのタイトル: 数学基礎公開提案授業

形態の詳細:

DVD

資料詳細

内容細目:

(1)数学教育について(2)ジャンケンで知るデータ分析的な見方(3)あみだくじで知る数理的な構造と仕組み(4)10日で1割知る時間に対する変化の関係(5)30cm定規で知る対象物との距離監修・指導:芳沢光雄 製作・著作:安井電子出版(提供元: 国立国会図書館蔵書)

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
映像資料
タイトルよみ
コウコウ スウガク キソ コウカイ テイアン ジュギョウ
著者・編者
芳沢光雄 監修・指導
シリーズタイトル
出版年月日等
[2004]
出版年(W3CDTF)
2004
数量
ビデオディスク 1枚 (40分)
形態の詳細
DVD