図書

近代文学としての明治漢詩 新版 (研文選書 ; 42)

図書を表すアイコン

近代文学としての明治漢詩

新版

(研文選書 ; 42)

国立国会図書館請求記号
KG827-H109
国立国会図書館書誌ID
000008348716
資料種別
図書
著者
入谷仙介 著
出版者
研文出版
出版年
2006.10
資料形態
ページ数・大きさ等
245p ; 20cm
NDC
919.6
すべて見る

書店で探す

目次

  • 近代文学としての明治漢詩/目次

  • 序章 春と憂愁

    —森春濤—/ 1

  • 第一章 表現者の極北

    —森槐南—/ 19

  • 第二章 「国民詩人」の栄光と没落

    —国分青〔ガイ〕—/ 53

  • 第三章 漢詩と小説の間

    —中野逍遙—/ 91

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-87636-085-5
タイトルよみ
キンダイ ブンガク ト シテノ メイジ カンシ
著者・編者
入谷仙介 著
新版
シリーズタイトル
著者標目
入谷, 仙介, 1933-2003 イリタニ, センスケ, 1933-2003 ( 00020156 )典拠
出版年月日等
2006.10