図書
書影

すぐに役立つ離れて暮らす親のケア : ゴミ出しから、お金、人間関係、遠距離介護まで

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

すぐに役立つ離れて暮らす親のケア : ゴミ出しから、お金、人間関係、遠距離介護まで

国立国会図書館請求記号
Y75-H4320
国立国会図書館書誌ID
000008356691
資料種別
図書
著者
太田差惠子 著
出版者
七つ森書館
出版年
2006.9
資料形態
ページ数・大きさ等
225p ; 21cm
NDC
369.261
すべて見る

資料詳細

要約等:

離れて暮らしていると、介護や病気、不慮の事故……親のことが心配になりますね。そんな時、開いていただきたいのがこの本。遠距離介護の取材を長年つづけ、NPO団体の理事長となった著者が贈る介護応援ブックです。知って役立つ介護サービス、制度、お金、生活の知恵が満載です。(提供元: 出版情報登録センター(JP...

著者紹介:

太田 差惠子 1960年生まれ。介護・暮らしジャーナリスト。AFP(日本FP協会)。高齢化社会においての 「暮らし」と「高齢者支援」の2つの視点からの新しい切り口で執筆、講演活動等を行う。1996年、親世代と離れて暮らす子世代の情報交換の場として「離れて暮らす親のケアを考える会パオッコ」を立ち上げ、...

書店で探す

目次

  • 第1章 離れた親の暮らしをささえる

  • 【別居? 同居?】

  • 親のこと、気にはなるのですが、なかなか実家へ行けません。

  • ●親の「普段どおり」を知っておくためにも、元気な頃からの交流が大切です。

  • いずれは「呼び寄せる」ことが、親の幸せになるのでしょうか?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-8228-0628-6
タイトルよみ
スグニ ヤクダツ ハナレテ クラス オヤ ノ ケア
著者・編者
太田差惠子 著
著者標目
太田, 差惠子, 1960- オオタ, サエコ, 1960- ( 00676875 )典拠
出版年月日等
2006.9
出版年(W3CDTF)
2006
数量
225p