本文に飛ぶ

技報 : 電氣通信技術誌 5(4)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

技報 : 電氣通信技術誌5(4)

国立国会図書館請求記号
雑31-280
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1526910
資料種別
雑誌
出版者
富士通信機製造
出版年
1943-09
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

4巻1号 (昭和17年1月)-5巻6号 (昭和18年11月)

刊行巻次:

[ ]-[ ]

一般注記:

本タイトル等は最新号による4巻6号までの本タイトル: 富士通信機製造株式會社商報, 5巻1号から5巻3号までの本タイトル: 富士通信機技報

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 電離眞空計

    片山謹之助

    p97~99

  • 粘度計

    葉木資郞

    p100~104

  • 極超短波に依る遠隔制御

    永尾政實 ; 吉田公保 ; 大森昇

    p105~108

  • 周波數標準に就て

    田中平次郞

    p109~114

  • SH式自動交換機ネヂのJES化に就て

    山內秀胤

    p115~120

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
ギホウ : デンキ ツウシン ギジュツシ
巻次・部編番号
5(4)
著者・編者
[富士通信機製造株式會社] [編]
著者標目
富士通信機製造株式会社 フジ ツウシンキ セイゾウ カブシキ ガイシャ ( 00645572 )典拠
出版年月日等
1943-09
出版年(W3CDTF)
1943-09
刊行巻次・年月次
[ ]-[ ]