本文に飛ぶ
図書

新自由主義 : その歴史的展開と現在

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新自由主義 : その歴史的展開と現在

国立国会図書館請求記号
DA43-H19
国立国会図書館書誌ID
000008458435
資料種別
図書
著者
デヴィッド・ハーヴェイ 著ほか
出版者
作品社
出版年
2007.3
資料形態
ページ数・大きさ等
395p ; 20cm
NDC
331.7
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: A brief history of neoliberalism

資料詳細

要約等:

いかにして世界は再編されているのか? 21世紀世界を支配するに至った新自由主義の30年の政治経済的過程とその構造的メカニズムを世界的権威が初めて明らかにする 渡辺治《日本における新自由主義の展開》収載 新自由主義(ネオリベラリズム)とは―― 「市場の公平性」こそが「倫理」であり、国家・社会の機能...

著者紹介:

デヴィッド・ハーヴェイ 1935年、イギリス生まれ。ケンブリッジ大学より博士号取得。ジョンズ・ホプキンス大学教授、オックスフォード大学教授を経て、現在、ニューヨーク市立大学教授(Distinguished Professor)。専攻:経済地理学。現在、論文が引用されることが世界で最も多い地理学者であ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序文

  • 第1章 自由とはこういうこと

  • 新自由主義への転換はなぜ起こったのか?

  • 新自由主義理論の台頭

  • 新自由主義化と階級権力

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86182-106-6
タイトルよみ
シン ジユウ シュギ : ソノ レキシテキ テンカイ ト ゲンザイ
著者・編者
デヴィッド・ハーヴェイ 著
渡辺治 監訳
森田成也, 木下ちがや, 大屋定晴, 中村好孝 訳
著者標目
渡辺, 治, 1947- ワタナベ, オサム, 1947- ( 00154244 )典拠
森田, 成也, 1965- モリタ, セイヤ, 1965- ( 00547196 )典拠
木下, ちがや キノシタ, チガヤ ( 01079186 )典拠
大屋, 定晴 オオヤ, サダハル ( 00940350 )典拠
出版事項
出版年月日等
2007.3
出版年(W3CDTF)
2007
数量
395p