本文に飛ぶ
図書

京都・戦国武将の寺をゆく

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

京都・戦国武将の寺をゆく

国立国会図書館請求記号
GC154-H50
国立国会図書館書誌ID
000008466855
資料種別
図書
著者
津田三郎 著
出版者
サンライズ出版
出版年
2007.3
資料形態
ページ数・大きさ等
237p ; 21cm
NDC
291.62
すべて見る

資料詳細

要約等:

秀吉研究家として知られる著者が、京都の町の寺院に残る戦国武将の隠された史実に言及した約50話を紹介。 信長が光秀が秀吉が、覇権を競い京の都を目指した。そして控えめながらも実質的な主導権を持っていた女性たち。 今蘇る京の寺院に秘められた戦国武将の真実の姿。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 【登場する人物とお寺】

  • 織田信長と大徳寺総見院

  • 小早川秀秋と瑞雲院

  • 加藤清正と本圀院

  • 片桐且元と玉林院

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88325-320-3
タイトルよみ
キョウト センゴク ブショウ ノ テラ オ ユク
著者・編者
津田三郎 著
著者標目
津田, 三郎, 1933- ツダ, サブロウ, 1933- ( 00108490 )典拠
出版年月日等
2007.3
出版年(W3CDTF)
2007
数量
237p