図書

グローバル化時代の人文学 : 対話と寛容の知を求めて : シンポジウム

図書を表すアイコン

グローバル化時代の人文学 : 対話と寛容の知を求めて : シンポジウム

国立国会図書館請求記号
H11-H55
国立国会図書館書誌ID
000008501354
資料種別
図書
著者
京都大学大学院文学研究科21世紀COEプログラム「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」 編
出版者
京都大学大学院文学研究科21世紀COEプログラム「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」
出版年
2007.2
資料形態
ページ数・大きさ等
92p ; 26cm
NDC
002.04
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

会期・会場: 2006年12月12日 京都大学文学部新館第3講義室

資料詳細

内容細目:

我らは異なる信仰のために血を流さない / 小山哲 述宗教的多元性とキリスト教 / 芦名定道 述インド的寛容について / 赤松明彦 述...

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
グローバルカ ジダイ ノ ジンブンガク : タイワ ト カンヨウ ノ チ オ モトメテ : シンポジウム
著者・編者
京都大学大学院文学研究科21世紀COEプログラム「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」 編
著者標目
京都大学大学院文学研究科 キョウト ダイガク ダイガクイン ブンガク ケンキュウカ ( 00917997 )典拠
出版年月日等
2007.2
出版年(W3CDTF)
2007
数量
92p
大きさ
26cm