図書
書影

虫と草木のネットワーク (いのちの科学を語る ; 3)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

虫と草木のネットワーク

(いのちの科学を語る ; 3)

国立国会図書館請求記号
RA141-H73
国立国会図書館書誌ID
000008524352
資料種別
図書
著者
高林純示 著
出版者
東方出版
出版年
2007.5
資料形態
ページ数・大きさ等
172p ; 19cm
NDC
468.04
すべて見る

資料詳細

要約等:

私たちの住む緑の地球上には、驚くほど多様で不思議な生物間の関係がある。身近にある植物と昆虫たちの不思議な関係を中心に、匂いによるコミュニケーションと相互作用の仕組みを平易に紹介、生物間の多様な関係性の世界へ案内する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

高林 純示 1956年神戸市生まれ。京都大学生態学研究センター教授・農学博士。1980年京都工芸繊維大学 繊維学部卒業、1986年京都大学大学院農学研究科博士課程単位取得退学。京都大学農学部付属 農薬研究施設助手、オランダ農科大学ワーゲニンゲ ン研究員、京都大学農学研究科助教授を経 て現職、現在に至...

書店で探す

目次

  • はじめに——虫と草木のネットワークから見る生物多様性

  • 第1章 化学生態学への招待

  • 1. 虫たちのシグナル  2. フェロモンによる伝達、その応用  3. 虫たちの生態と化学物質

  • 第2章 植物と害虫と天敵の不思議な関係

  • 1. 植物の「SOS」信号  2. 天敵を呼ぶ匂い 3. 匂いのメカニズム  4.実験室から野外へ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86249-066-7
タイトルよみ
ムシ ト クサキ ノ ネットワーク
著者・編者
高林純示 著
シリーズタイトル
著者標目
高林, 純示, 1956- タカバヤシ, ジュンジ, 1956- ( 00381158 )典拠
出版年月日等
2007.5
出版年(W3CDTF)
2007