図書
書影

近代日本の転機 明治・大正編

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

近代日本の転機. 明治・大正編

国立国会図書館請求記号
GB411-H167
国立国会図書館書誌ID
000008564678
資料種別
図書
著者
鳥海靖 編
出版者
吉川弘文館
出版年
2007.6
資料形態
ページ数・大きさ等
298, 4p ; 20cm
NDC
210.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

歴史にはその流れを大きく変え、あるいはいっそう加速させ、歴史の行方を決定づける転換点がある。幕末の黒船来航・戊辰戦争から米騒動・ワシントン会議まで、近代日本の転機となった三二テーマの現場に目を据え、わかりやすく解説する。近代日本の歩みの中で進むべき路を模索した先人たちの苦心に学ぶ、クロニクル日本近現...

書店で探す

目次

  • はしがき…鳥海 靖/黒船来航―プロローグ…上松俊弘/Ⅰ=封建体制の解体と文明化(排除された「最後の将軍」…清水善仁/五稜郭陥落…白石 烈/廃藩置県の発令…清水善仁/散髪と洋装…刑部芳則/陸蒸気が運んだ文明…小風秀雅/薩軍敗退への分岐点・熊本城の攻防…国 雄行/内国勧業博覧会と万国博覧会…国 雄行/大久保利通暗殺…国 雄行)/Ⅱ=立憲政治の実現(府県会の開設…今村千文/政党の結成…今村千文/伊藤博文のヨーロッパ観察と立憲政治調査…鳥海 靖/立憲政治の実現へ…鳥海 靖/日本最初の政党内閣…小宮一夫/新しいメディアの形成…小宮一夫)/Ⅲ=帝国日本の伸張(三国干渉と黄禍論…服部光浩/「百日維新」と日本…郭 連友/八幡製鉄所の創業…鈴木 淳/新聞の主戦論と倒閣運動…小宮一夫/外債発行の現場から…鈴木俊夫/深刻化する日本人移民問題…鳥海 靖/韓国併合…原田 環)/Ⅳ=民衆の時代(「青鞜」の創刊…米田佐代子/憲政擁護、門閥打破…季武嘉也/「越中女一揆」…季武嘉也/「平民宰相」の登場…季武嘉也/憲法記念日の大示威行進…季武嘉也)/Ⅴ=国際協調とアジアのナショナリズム(人種差別撤廃ならず…鳥海 靖/三・一運動…長田彰文/五・四運動…郭 連友/ワシントン会議…服部龍二/幣原喜重郎外相と南京事件…服部龍二)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-07974-7
タイトルよみ
キンダイ ニホン ノ テンキ
巻次・部編番号
明治・大正編
著者・編者
鳥海靖 編
著者標目
鳥海, 靖, 1934-2020 トリウミ, ヤスシ, 1934-2020 ( 00085538 )典拠
出版年月日等
2007.6
出版年(W3CDTF)
2007