図書
書影

中国戦線はどう描かれたか : 従軍記を読む

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中国戦線はどう描かれたか : 従軍記を読む

国立国会図書館請求記号
KG748-H159
国立国会図書館書誌ID
000008567107
資料種別
図書
著者
荒井とみよ 著
出版者
岩波書店
出版年
2007.5
資料形態
ページ数・大きさ等
219p ; 20cm
NDC
910.263
すべて見る

資料詳細

要約等:

戦争と人間についての情理を尽した深い洞察(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序章 いちめんの菜の花――2005年武漢の旅

  • 第一章 林芙美子の従軍記――『戦線』と『北岸部隊』

  • 第二章 「ペン部隊」の人たち

  • 1 前線を描く

  • 2 岸田國士『従軍五十日』

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-023839-7
タイトルよみ
チュウゴク センセン ワ ドウ エガカレタカ : ジュウグンキ オ ヨム
著者・編者
荒井とみよ 著
著者標目
荒井, とみよ, 1939- アライ, トミヨ, 1939- ( 00852209 )典拠
出版年月日等
2007.5
出版年(W3CDTF)
2007
数量
219p