巻号1-5 19580300-19600300

文科紀要 1-5 19580300-19600300

雑誌を表すアイコン

文科紀要

1-5 19580300-19600300

国立国会図書館請求記号
YA-1176
国立国会図書館書誌ID
000008594343
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1958-1960
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料は12集限り廃刊

関連資料・改題前後資料

原資料:文科紀要

書店で探す

目次

(通号 1) 1958.03
  • 目次

  • (通号 1) 1958.03/公穀二伝先後考/ ????

    佐川 修

  • (通号 1) 1958.03/ヒューム倫理学における同感情理論の意義について--人間本性論と道徳原理の研究との比較を通じて/ 66~75

    小田 清治

  • (通号 1) 1958.03/部民制の基本形態--推古紀の百八十部公民解釈を通して/ ????

    高橋 富雄

  • (通号 1) 1958.03/第一次日英同盟の成立とその経済的背景/ 92-110

    黒羽 茂

(通号 2) 1958.11
  • 目次

  • (通号 2) 1958.11/八・九世紀における貴族の系譜の変遷について--毛野氏の場合/ ????

    大塚 徳郎

  • (通号 2) 1958.11/宋儒の心性論と大乗起信論/ ????

    吉田 賢抗

  • (通号 2) 1958.11/現代ドイツ史学とミリタリズムの問題/ ????

    西村 貞二

  • (通号 2) 1958.11/アメリカ大陸における古文明の発祥地/ ????

    宮川 善造

(通号 3) 1959.03
  • 目次

  • (通号 3) 1959.03/宗教学に於ける類型学的研究と象徴性の論理/ ????

    小田原 尚興

  • (通号 3) 1959.03/日本の都市の地域構造の発達--城下町およびその後身における場合/ 55-62

    田辺 健一

  • (通号 3) 1959.03/古風土記の説話性について/ ????

    山本 正

  • (通号 3) 1959.03/渡辺崋山「諸国建地草図」について/ ????

    佐藤 昌介

(通号 4) 1959.10
  • 目次

  • (通号 4) 1959.10/何休三世異辞説考/ 103-112

    佐川 修

  • (通号 4) 1959.10/東北地方における火山山麓開拓地の土地利用について--磐梯山麓開拓地の例/ ????

    横山 弘

  • (通号 4) 1959.10/行動工学と教育--B.F.Skinnerの提言をめぐって/ ????

    花田 隆

  • (通号 4) 1959.10/青少年非行者の生活空間の特質に関する社会心理学的研究--連想検査法を手がかりとして/ ????

    高橋 和年

(通号 5) 1960.03
  • 目次

  • (通号 5) 1960.03/《Apres que》とsubjonctif/ ????

    佐藤 房吉

  • (通号 5) 1960.03/ユイスマンの「途上」と花袋の「残雪」/ ????

    権守 操一

  • (通号 5) 1960.03/Isherwoodの"Sally Bowles"の作品価値並びに登場人物の諸性格について/ ????

    小林 敏郎

  • (通号 5) 1960.03/The Fall of Hyperion,A Dreamに表われたキーツの詩観/ ????

    岩元 不二雄

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ブンカ キヨウ
巻次・部編番号
1-5 19580300-19600300
著者標目
東北大学教養部 トウホク ダイガク キョウヨウブ ( 01044634 )典拠
出版年月日等
1958-1960
出版年(W3CDTF)
1958-1960
大きさ
35mm
並列タイトル等
The Liberal arts review Liberal arts review