本文に飛ぶ
巻号(13)-(16) 19550300-19580300

駒沢大学研究紀要 (13)-(16) 19550300-19580300

雑誌を表すアイコン

駒沢大学研究紀要

(13)-(16) 19550300-19580300

国立国会図書館請求記号
YA-1206
国立国会図書館書誌ID
000008715812
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1955-1958
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料の分割後誌: 駒沢大学商経学部研究紀要, 駒沢大学仏教学部研究紀要, 駒澤大學文學部研究紀要

関連資料・改題前後資料

原資料:駒沢大学研究紀要

書店で探す

目次

提供元:国立国会図書館ヘルプページへのリンク
(通号 13) 1955.03
  • 目次

  • (通号 13) 1955.03/古代インドの経済思想とギリシヤへの影響/ 189-201

    長谷川 誠一

  • (通号 13) 1955.03/津田史学の核心/ 117-129

    佐藤 堅司

  • (通号 13) 1955.03/嗣承論に於ける天桂の思想的源流/ 13-32

    榑林 皓堂

  • (通号 13) 1955.03/建撕記の新発見と正法眼蔵/ 76-92

    永久 岳水

(通号 14) 1956.04
  • 目次

  • (通号 14) 1956.04/禅外無戒とその帰結/ 17-29

    榑林 皓堂

  • (通号 14) 1956.04/伝光録の一異本(漢文本)について/ 103-117

    児玉 達童

  • (通号 14) 1956.04/黄檗の思想/ 167-182

    篠原 寿雄

  • (通号 14) 1956.04/五家七宗の基調を成した教外別伝の思想/ 1-16

    保坂 玉泉

(通号 15) 1957.03
  • 目次

  • (通号 15) 1957.03/宗教と社会について/ 127-145

    川辺 喜三郎

  • (通号 15) 1957.03/千葉県九十九里平野北部の農業地理学的研究/ 184-203

    大和 英成

  • (通号 15) 1957.03/貨幣・商品に対する仏教的観照/ 215-224

    吉沢 文男

  • (通号 15) 1957.03/出家仏教在家仏教と道元禅師の立場/ 1~14

    保坂 玉泉

(通号 16) 1958.03
  • 目次

  • (通号 16) 1958.03/経済の宗教に及ぼした影響--仏教及びジャイナ教の分派について/ 165-175

    長谷川 誠一

  • (通号 16) 1958.03/古規復古運動と其思想的背景/ 15-24

    鏡島 元隆

  • (通号 16) 1958.03/冷害の経済地理学的研究--東北地方における山村の事例/ 97-118

    大和 英成

  • (通号 16) 1958.03/経済政策の基調--仏教的経済観覚え書/ 150-164

    吉沢 文男

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトルよみ
コマザワ ダイガク ケンキュウ キヨウ
巻次・部編番号
(13)-(16) 19550300-19580300
著者標目
駒沢大学 コマザワ ダイガク ( 00288749 )典拠
出版年月日等
1955-1958
出版年(W3CDTF)
1955-1958
大きさ
35mm
出版地(国名コード)
JP