巻号(1)-(6) 19510300-19560200

島根大学論集 (1)-(6) 19510300-19560200 人文科学

雑誌を表すアイコン

島根大学論集. 人文科学

(1)-(6) 19510300-19560200

国立国会図書館請求記号
YA-1229
国立国会図書館書誌ID
000008762792
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1951-1956
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料の吸収前誌: 島根大学論集. 社会科学原資料の継続後誌: 島根大学教育学部紀要. 人文・社会科学

関連資料・改題前後資料

原資料:島根大学論集. 人文科学

書店で探す

目次

(通号 1) 1951.03
  • 目次

  • (通号 1) 1951.03/たたら(鑪)の経営形態より見たる出雲・石見の地域性/ 1~24,図版2枚

    庄司 久孝

  • (通号 1) 1951.03/アーサー・ウエーリーの中国詩英訳--訳詩の技法に関する考察/ 25~48

    森 亮

  • (通号 1) 1951.03/アーサ・ウェーリーの中国詩英訳--訳詩の技法に関する考察/ 25~48

    森 亮

  • (通号 1) 1951.03/自然概念に於ける操作的主体性の問題/ 49~57

    河野 憲善

(通号 2) 1952.05
  • 目次

  • (通号 2) 1952.05/大鏡の歴史思想/ 1~19

    友田 吉之助

  • (通号 2) 1952.05/西鶴に於ける「本朝桜陰比事」の成立/ 20~34

    駒田 信二

  • (通号 2) 1952.05/宮河歌合と藤原定家/ 35~46

    小原 幹雄

  • (通号 2) 1952.05/給フルと侍リ/ 47~61

    大坪 併治

(通号 3) 1953
  • 目次

  • (通号 3) 1953/伊良子清白の「孔雀船」/ 1~15

    森 亮

  • (通号 3) 1953/鳥取県西部におけるイ列音・ウ列音の低下現象について/ 16~27

    広戸 惇

  • (通号 3) 1953/アリストテレス第一哲学の課題/ 28~37

    岡林 克己

  • (通号 3) 1953/自然とその観念形態/ 38~46

    河野 憲善

(通号 4) 1954
  • 目次

  • (通号 4) 1954/地域構造における計量化に関する一試案/ 1~11

    池田 善昭

  • (通号 4) 1954/英国における封建的土地所有への推移に就いて/ 1~16

    富沢 霊岸

  • (通号 4) 1954/英国における封建的土地所有への推移に就いて/ 1~19

    富沢 霊岸

  • (通号 4) 1954/愚管抄の史料と史料的価値/ 17~36

    友田 吉之助

(通号 5) 1955.02
  • 目次

  • (通号 5) 1955.02/島根大学敷地薬師山古墳遺物について/ ????

    山本 清

  • (通号 5) 1955.02/地域解析-1-/ ????

    池田 善昭

  • (通号 5) 1955.02/ライプニッツの目的論的形而上学/ ????

    岡林 克已

  • (通号 5) 1955.02/後鳥羽院・土御門院は追号か/ ????

    友田 吉之助

(通号 6) 1956.07
  • 目次

  • (通号 6) 1956.07/一遍教学の実存的解明/ ????

    河野 憲善

  • (通号 6) 1956.07/愚管抄の成立年代についての池永氏の批判に答えて/ ????

    友田 吉之助

  • (通号 6) 1956.07/須恵器より見たる出雲地方石棺式石室の時期について/ ????

    山本 清

  • (通号 6) 1956.07/英語聖書の研究/ ????

    荒木 甚三郎

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
シマネ ダイガク ロンシュウ
巻次・部編番号
(1)-(6) 19510300-19560200
部編名
人文科学
著者標目
島根大学 シマネ ダイガク ( 00300170 )典拠
出版年月日等
1951-1956
出版年(W3CDTF)
1951-1956
大きさ
35mm