巻号1(1)-2(2) 19550500-19560200(別冊共)

綜合文化 1(1)-2(2) 19550500-19560200(別冊共)

雑誌を表すアイコン

綜合文化

1(1)-2(2) 19550500-19560200(別冊共)

国立国会図書館請求記号
YA-1262
国立国会図書館書誌ID
000008785258
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1955-1956
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料の継続後誌: 開国

関連資料・改題前後資料

原資料:綜合文化

書店で探す

目次

1(1) 1955.05
  • 目次

  • 1(1) 1955.05/思想戦国時代/ 62-67

    戸松 慶議

  • 1(1) 1955.05/神道の危機とヒューマニズム/ 37~50

    作田 荘一

  • 1(1) 1955.05/広池千九郎博士の「道徳科学(モラロヂー)」に就いて/ 34~36

  • 1(1) 1955.05/「歴史研究」の大梗-上の1-/ 17~27

    トインビー A・J.

1(2) 1955.06
  • 目次

  • 1(2) 1955.06/勇気なき政治家群/ 53-55

    武藤 貞一

  • 1(2) 1955.06/日本人の人生観は如何/ 56-63

    菅原 時保

  • 1(2) 1955.06/「歴史研究」の大梗-上の2-/ 40~49

    トインビー A・J.

  • 1(2) 1955.06/再軍備の必要とその理由/ 88-98

    新田 峻

1(3) 1955.07
  • 目次

  • 1(3) 1955.07/天照開闢の道/ 13-23

    大川 周明

  • 1(3) 1955.07/「歴史研究」の大梗-下の1-/ 24~33

    トインビー A・J.

  • 1(3) 1955.07/憲法はこのままでよいか/ 34-42

    葦津 珍彦

  • 1(3) 1955.07/国際平和の冷戦と国内政情の低迷/ 70-73

    新村 譲

1(4) 1955.08
  • 目次

  • 1(4) 1955.08/回教の話/ 8~15

    須田 正継

  • 1(4) 1955.08/感情の倫理/ 61-68

    鈴木 由次郎

  • 1(4) 1955.08/精神態の崩壊/ 2-7

    村松 正俊

  • 1(4) 1955.08/雑種的日本文化論の功罪/ 41-52

    小林 健三

1(5) 1955.09
  • 目次

  • 1(5) 1955.09/回教の話-2-/ 21-29

    須田 正継

  • 1(5) 1955.09/敗戦の将国防を語るべからず/ 60-68

    常岡 滝雄

  • 1(5) 1955.09/徳行/ 2-20

    銭 穆,中山 優 訳

  • 1(5) 1955.09/自立経済に踏み切れ/ 40-46

    日下 藤吾

1(6) 1955.10
  • 目次

  • 1(6) 1955.10/共産主義の欠陥を衝く/ 2p,1-51

    戸松 慶議

1(7) 1955.11
  • 目次

  • 1(7) 1955.11/キリスト教の救済観/ 42~47

    由木 康

  • 1(7) 1955.11/安部磯雄先生と私/ 82-93

    戸松 慶議

  • 1(7) 1955.11/右翼の盲点/ 27-31

    常岡 滝雄

  • 1(7) 1955.11/原子報復戦の準備は斯く進められつつある/ 48-54

    斎藤 忠

1(8) 1955.12
  • 目次

  • 1(8) 1955.12/原子力時代の指導理念/ 12-18

    松本 徳明

  • 1(8) 1955.12/人間/ 6-11

    佐藤 通次

  • 1(8) 1955.12/経済学的に見たる世界史の現段階-2-/ 25-31

    柴田 敬

  • 1(8) 1955.12/日本をめぐる世界の動き/ 32-36

    新村 譲

2(1) 1956.01
  • 目次

  • 2(1) 1956.01/新しい人間観/ 9~16

    高山 岩男

  • 2(1) 1956.01/萱野長知先生と私/ 55~66

    戸松 慶議

  • 2(1) 1956.01/国際共産主義の最近の戦略戦術/ 17-24

    甲谷 悦雄

  • 2(1) 1956.01/経済学的に見たる世界史の現段階-3-/ 28-35

    柴田 敬

2(1別) 1956.01
  • 目次

  • 2(1別) 1956.01/日本経済を導くもの/ 表紙~73

    作田 荘一

  • 2(1別) 1956.01/我等の理想とする政策(参考)/ 74~84

    綜合文化協会

2(2) 1956.02
  • 目次

  • 2(2) 1956.02/気運/ 42-52

    銭 穆,中山 優 訳

  • 2(2) 1956.02/荒木貞夫将軍と私/ 53~63

    戸松 慶議

  • 2(2) 1956.02/いわゆる資本主義の歴史的運命/ 21-28

    伊部 政一

  • 2(2) 1956.02/経済学的に見たる世界史の現段階-4-/ 6-20

    柴田 敬

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ソウゴウ ブンカ
巻次・部編番号
1(1)-2(2) 19550500-19560200(別冊共)
著者標目
綜合文化協会 ソウゴウ ブンカ キョウカイ ( 00319514 )典拠
出版年月日等
1955-1956
出版年(W3CDTF)
1955-1956
大きさ
35mm
出版地(国名コード)
JP