本文に飛ぶ
巻号(4)-(15) 19580200-19630200(9号は「宮崎大学学芸学部紀要. 人文科学」に合綴)

宮崎大学学芸学部紀要 (4)-(15) 19580200-19630200(9号は「宮崎大学学芸学部紀要. 人文科学」に合綴) 社会科学

雑誌を表すアイコン

宮崎大学学芸学部紀要. 社会科学

(4)-(15) 19580200-19630200(9号は「宮崎大学学芸学部紀要. 人文科学」に合綴)

国立国会図書館請求記号
YA-1333
国立国会図書館書誌ID
000008880532
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1958-1963
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料の9号は「宮崎大学学芸学部紀要. 人文科学」9号と合冊刊行原資料の継続後誌: 宮崎大学教育学部紀要. 社会科学

書店で探す

目次

提供元:国立国会図書館ヘルプページへのリンク
(通号 4) 1958.02
  • 目次

  • (通号 4) 1958.02/公共の福祉--比較憲法史的,法社会学的考察/ 1-19

    上野 裕久

  • (通号 4) 1958.02/宮崎県沿海地域の地理学的考察/ 21~40

    下村 数馬

  • (通号 4) 1958.02/大貫貝塚の研究-1-/ ????

    田中 熊雄

  • (通号 4) 1958.02/クリスト教皇帝グラティアーヌスの死について--アンブロシウスをめぐつての一考察/ ????

    長友 栄三郎

(通号 5) 1958.10
  • 目次

  • (通号 5) 1958.10/下箸方遺跡の研究/ ????

    田中 熊雄

  • (通号 5) 1958.10/主体における問と決断の構造/ ????

    津田 剛

  • (通号 5) 1958.10/ヒットラー・ファシズムとその崩潰/ ????

    石川 浩

  • (通号 5) 1958.10/後期ローマ帝国とクリアレース/ ????

    長友 栄三郎

(通号 6) 1959.04
  • 目次

  • (通号 6) 1959.04/教育哲学の性格と任務/ ????

    泉 幸雄

  • (通号 6) 1959.04/梁の考察/ ????

    田中 熊雄

  • (通号 6) 1959.04/人権の濫用について--比較法学的,法社会学的考察/ ????

    上野 裕久

  • (通号 6) 1959.04/アメリカにおける社会科教育の現況と動向--社会変容と教育/ ????

    歓喜 隆司

(通号 7) 1959.10
  • 目次

  • (通号 7) 1959.10/狐塚遺跡の研究/ ????

    田中 熊雄

  • (通号 7) 1959.10/テオドシウスのクリスト教帝権について/ ????

    長友 栄三郎

  • (通号 7) 1959.10/アメリカにおける社会科教育の現況と動向-2-/ ????

    観喜 隆司

  • (通号 7) 1959.10/宮崎県水産業の地理学的考察-1-/ ????

    下村 数馬

(通号 8) 1960.04
  • 目次

  • (通号 8) 1960.04/狐塚遺跡の研究-2-/ ????

    田中 熊雄

  • (通号 8) 1960.04/教会史の中のテオドシウス--テオドレトスとルフィヌスの教会史を中心として/ ????

    長友 栄三郎

  • (通号 8) 1960.04/宮崎県水産業の地理学的研究-2-/ ????

    下村 数馬

  • (通号 8) 1960.04/帝国主義時代への過渡期について/ ????

    弥益 祥純

(通号 10) 1961.04
  • 目次

  • (通号 10) 1961.04/大隅半島に於ける漁撈伝承-2(完)-/ ????

    田中 熊雄

  • (通号 10) 1961.04/ハイ・スクールにおける社会科教育課程の中心的傾向--アメリカ中等社会科教育-1-/ ????

    歓喜 隆司

  • (通号 10) 1961.04/ドイツ民主共和国人民代表機関について/ ????

    石川 浩

(通号 11) 1961.04
  • 目次

  • (通号 11) 1961.04/時間意識の問題/ ????

    根井 康雄

  • (通号 11) 1961.04/ローマ人と蛮族--スチリコの死をめぐっての一考察/ ????

    長友 栄三郎

  • (通号 11) 1961.04/ハイ・スクールにおける社会科教育課程の中心的傾向--アメリカ中等社会科教育-2-/ ????

    歓喜 隆司

  • (通号 11) 1961.04/帝国主義の政治的標識--帝国主義時代を中心として/ ????

    弥益 祥純

(通号 12) 1961.10
  • 目次

  • (通号 12) 1961.10/日本及周辺外地出土の石錘に関する文献目録/ ????

    田中 熊雄

(通号 13) 1962.05
  • 目次

  • (通号 13) 1962.05/綾町尾立遺跡の研究-1-/ ????

    田中 熊雄

  • (通号 13) 1962.05/想起の問題/ ????

    根井 康雄

  • (通号 13) 1962.05/存在問題における論理と超論理/ ????

    津田 剛

  • (通号 13) 1962.05/D.イーストンの政治体系論--学説の紹介と問題点/ ????

    今中 比呂志

(通号 14) 1962.10
  • 目次

  • (通号 14) 1962.10/綾町尾立遺跡の研究-2-/ ????

    田中 熊雄

  • (通号 14) 1962.10/十一月革命の性格と評議会の問題について/ ????

    石川 浩

  • (通号 14) 1962.10/R.M.マッキーヴァの国家論研究序説--「近代国家論」(1926)から「政府論」(1948)への発展/ ????

    今中 比呂志

(通号 15) 1963.05
  • 目次

  • (通号 15) 1963.05/北海道に於ける石錘の研究-1-/ ????

    田中 熊雄

  • (通号 15) 1963.05/明治期宮崎県教育史研究序説--就学問題の展開を中心にして/ ????

    高倉 又二

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトルよみ
ミヤザキ ダイガク ガクゲイ ガクブ キヨウ
巻次・部編番号
(4)-(15) 19580200-19630200(9号は「宮崎大学学芸学部紀要. 人文科学」に合綴)
部編名
社会科学
著者標目
宮崎大学学芸学部 ミヤザキ ダイガク ガクゲイ ガクブ ( 01058210 )典拠
出版年月日等
1958-1963
出版年(W3CDTF)
1958-1963
大きさ
35mm