書店で探す
目次
6(1) 1956.10
目次
6(1) 1956.10/粟島研究/ ????
6(1) 1956.10/プラトン・プロチノス架橋の問題--Stoaのdynamis研究/ ????
6(1) 1956.10/豪雪地帯における農山村主婦の疲労に関する研究/ ????
6(1) 1956.10/詩とパラドックス/ ????
6(2):1957.3
目次
6(2):1957.3/神認識と人間的根拠/ ????
6(2):1957.3/洪武年間における科挙の再開について/ 77~85
6(2):1957.3/小作争議の歴史的研究--新潟県を中心として/ 33-40
6(2):1957.3/商品の弁証法--その物神的性格について/ ????
6(3) 1957.03
目次
6(3) 1957.03/Violinの駒,胴の振動及びその音響スペクトルについて/ 1-9
6(3) 1957.03/サイラトロンによる低周波位相角の測定/ ????
6(3) 1957.03/越後吉ケ平附近の鉱床について-2-/ ????
6(3) 1957.03/麹菌のAmylaseに関する研究/ ????
7(1) 1957.09
目次
7(1) 1957.09/農山漁村の罹病傾向と保健生活--蒲原地方における脳出血病を中心に/ ????
7(1) 1957.09/社会解体論について-1-/ ????
7(1) 1957.09/職業指導の動向--E.Ginzbergの職業選択の理論-1-/ ????
7(1) 1957.09/「The Loss of the Eurydice」研究/ ????
7(2):1957.12
目次
7(2):1957.12/我国市町村規模改編の政治地理学的研究--新潟県後編/ ????
7(2):1957.12/商品の運動--続・商品の弁証法/ ????
7(2):1957.12/平和教育への道-1-/ 1-9
7(2):1957.12/GeigerからFriesへ/ ????
7(3):1958.3
目次
7(3):1958.3/北京に於ける二三の集落地理学的問題/ ????
7(3):1958.3/我国市町村規模改編の政治地理学的研究/ ????
7(3):1958.3/社会解体論について-2-/ ????
7(3):1958.3/職業指導の動向--E.Ginzbergの職業選択の理論-2-/ ????
8(1) 1958.11
目次
8(1) 1958.11/市町村規模改編の政治地理学的研究/ 10~19
8(1) 1958.11/江戸川柳に反映した大名紋諷刺/ ????
8(1) 1958.11/アダム・スミスの教育思想--教育財政における人間的視点/ ????
8(1) 1958.11/教職員の勤務過重について/ ????
8(2・3) 1959.03
目次
8(2・3) 1959.03/イデオロギーと農民/ ????
8(2・3) 1959.03/市町村規模改編の政治地理学的研究/ 34~44
8(2・3) 1959.03/柳多留に反映した大名紋/ ????
8(2・3) 1959.03/「学制」における義務教育思想の分析/ ????