図書
書影

空海「三教指帰」 (角川文庫. 角川ソフィア文庫. ビギナーズ日本の思想)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

空海「三教指帰」

(角川文庫. 角川ソフィア文庫. ビギナーズ日本の思想)

国立国会図書館請求記号
HM142-H60
国立国会図書館書誌ID
000009112336
資料種別
図書
著者
空海 [著]ほか
出版者
角川学芸出版
出版年
2007.9
資料形態
ページ数・大きさ等
185p ; 15cm
NDC
188.54
すべて見る

資料詳細

要約等:

日本に真言密教をもたらした空海が、渡唐前の青年時代に著した名著。放蕩息子に儒者・道士・仏教者がそれぞれ説得を試みるという設定で各宗教の優劣を論じ、仏教こそが最高の道であると導く情熱の書。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

加藤 精一 昭和11年東京都生まれ。父は加藤純隆。大正大学名誉教授。高野山大学客員教授。真言宗豊山派南蔵院住職。著書に『弘法大師空海論考』『弘法大師・空海を読む』『弘法大師の人間学』(以上、春秋社)、『空海入門』(大蔵出版)など。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 序章 この書物を書いた理由

  • 文章を書く理由

  • 私・空海の略歴

  • 熱心な修行と仏道への熱き思い

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-407202-5
タイトルよみ
クウカイ サンゴウ シキ
著者・編者
空海 [著]
加藤純隆, 加藤精一 訳
著者標目
空海, 774-835 クウカイ, 774-835 ( 00270624 )典拠
加藤, 純隆, 1909-1982 カトウ, ジュンリュウ, 1909-1982 ( 00101892 )典拠
加藤, 精一, 1936- カトウ, セイイチ, 1936- ( 00139670 )典拠
出版年月日等
2007.9
出版年(W3CDTF)
2007