図書
書影

ドイツ文化史への招待 : 芸術と社会のあいだ (阪大リーブル = Handai livre ; 4)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ドイツ文化史への招待 : 芸術と社会のあいだ

(阪大リーブル = Handai livre ; 4)

国立国会図書館請求記号
K181-J10
国立国会図書館書誌ID
000009152906
資料種別
図書
著者
三谷研爾 編
出版者
大阪大学出版会
出版年
2007.10
資料形態
ページ数・大きさ等
291p ; 19cm
NDC
702.34
すべて見る

資料詳細

要約等:

中欧を舞台にくりひろげられてきた、近代ドイツの 芸術と社会のせめぎあい.その歴史を「表現活動 と日常生活との密接なつながり」「ドイツとユダヤ の共存の夢」「現代社会と切りむすぶモダニズム 芸術の挑戦」の3つの位相から追っていく.著名 な作家、芸術家、学者の人間像が生き生きと描か れ、市民の日常生活が...

著者紹介:

三谷 研爾 大阪大学文学研究科准教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 〇「近代への飛翔」 博物学に魅せられた画家メーリアン

  • 赤木登代

  • 〇「啓蒙のメディア」 読書と市民社会

  • 吉田耕太郎

  • 〇「声の始源」 口承文化を発見した人びと

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87259-237-5
タイトルよみ
ドイツ ブンカシ エ ノ ショウタイ : ゲイジュツ ト シャカイ ノ アイダ
著者・編者
三谷研爾 編
著者標目
三谷, 研爾, 1961- ミタニ, ケンジ, 1961- ( 00655559 )典拠
出版年月日等
2007.10
出版年(W3CDTF)
2007