書店で探す
序章=中世の「家」について/第一部=旗と「家」(旗を揚げること/鎌倉時代の旗と武士の「家」/中世の御旗―錦御旗と武家御旗―/長尾為景と錦御旗/戦国時代の小旗・指物について)/第二部=女性の職と「家」(女性の宮司・禰宜―武雄神社と宇佐八幡宮―/中世後期の比丘尼御所―大慈院の生活と経営―/遊女の座と久我家)/第三部=「家」を支えた経済(山科家の経済と「家」/山科家と播磨国下揖保荘/山科家の家司大沢久守と山城国山科東荘―在地武士としての考察―/加賀国若松荘のゆくえ―烏丸冬光と没落将軍足利義材―)/第四部=「家」の行事と儀式(中世後期の年中行事と人生儀礼/中世の貴族社会における盆行事―拝盆・墓参・風流灯篭―/七五三の源流/男子の成長と儀礼)/結章=「家」の成立と特質
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
関東
群馬県立図書館
紙- 請求記号:
- 210.4-ニ7Z
- 図書登録番号:
- 10494987
埼玉県立熊谷図書館
紙- 請求記号:
- 210.4-チユ
- 図書登録番号:
- 101988343
千葉県立東部図書館
紙- 請求記号:
- 2104/ 290/
- 図書登録番号:
- 2102099090
千葉市中央図書館
紙東京都立中央図書館
紙- 請求記号:
- 210.40-5179-2007
- 図書登録番号:
- 5014429235
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-642-02872-1
- タイトル
- タイトルよみ
- チュウセイ ノ ブケ ト クゲ ノ イエ
- 著者・編者
- 菅原正子 著
- 著者標目
- 菅原, 正子, 1959- スガワラ, マサコ, 1959- ( 00672549 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2007.12
- 出版年(W3CDTF)
- 2007
- 数量
- 306, 15p