雑誌
巻号[ ]([ ]) (通号 1)-2(2) (通号 7) 19520600-19530200(欠5-6/No.1-7(7枚))

潮 [ ]([ ]) (通号 1)-2(2) (通号 7) 19520600-19530200(欠5-6/No.1-7(7枚))

雑誌を表すアイコン

[ ]([ ]) (通号 1)-2(2) (通号 7) 19520600-19530200(欠5-6/No.1-7(7枚))

国立国会図書館請求記号
YA5-1887
国立国会図書館書誌ID
000009207942
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1952-1953
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
105×148mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による

関連資料・改題前後資料

原資料:潮

書店で探す

目次

(通号 1) 1952.06
  • 目次

  • (通号 1) 1952.06/日本民族の運命(座談会)/ 9~20

    柳田 謙十郎 他

  • (通号 1) 1952.06/ラスキーの国家論/ 86~87

    森 正夫

  • (通号 1) 1952.06/田中正造--明治大正の先覚者-1-/ 110~115

    林 広吉

  • (通号 1) 1952.06/不戦アジアの誓い/ 80~81

    大山 郁夫

(通号 2) 1952.08
  • 目次

  • (通号 2) 1952.08/「唯物論者」の原爆擁護説--武谷技術論を批判する/ 91~97

    大沼 正則

  • (通号 2) 1952.08/政界放談(鼎談)/ 122~127

    風見 章 他

  • (通号 2) 1952.08/五・一事件と学生の動向--迫り来る大破綻/ 13~18

    阿部 行蔵

  • (通号 2) 1952.08/戦後右翼の精神病理--キクハタイズムを解剖する/ 68~75

    藤原 弘達

(通号 3) 1952.10
  • 目次

  • (通号 3) 1952.10/大沼正則氏への質問--「唯物論者」の原爆擁護説を読んで/ 73~76

    近藤 完一

  • (通号 3) 1952.10/新局面に立つ平和運動・特集--平和論とヒウマニズム/ 9~13

    務台 理作

  • (通号 3) 1952.10/新局面に立つ平和運動・特集--平和擁護運動は階級闘争か/ 14~18

    畑中 政春

  • (通号 3) 1952.10/新局面に立つ平和運動・特集--平和運動と民族解放闘争/ 19~24

    柳田 謙十郎

(通号 4) 1952.11
  • 目次

  • (通号 4) 1952.11/蜷川新著「天皇」/ 70~71

    戒能 通孝

  • (通号 4) 1952.11/板垣進助著「この自由党・前」/ 69~70

    松島 栄一

  • (通号 4) 1952.11/1952年秋の総選挙/ 6~9

    中島 健蔵

  • (通号 4) 1952.11/保安隊論/ 44~49

    大井 篤

(通号 7) 1953.02
  • 目次

  • (通号 7) 1953.02/新天皇制/ 9~24

    神山 茂夫

  • (通号 7) 1953.02/第15回特別国会/ 25~32

  • (通号 7) 1953.02/スリラーと常識--「怪文書」とその波紋/ 62~66

    乾 孝

  • (通号 7) 1953.02/松川事件その后--仙台の法廷から/ 39~43

    岡林 辰雄

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ウシオ
巻次・部編番号
[ ]([ ]) (通号 1)-2(2) (通号 7) 19520600-19530200(欠5-6/No.1-7(7枚))
著者標目
葦会 アシカイ
出版年月日等
1952-1953
出版年(W3CDTF)
1952-1953
大きさ
105×148mm
出版地(国名コード)
JP