図書
書影

東インド会社とアジアの海 (興亡の世界史 : what is human history? ; 第15巻)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

東インド会社とアジアの海

(興亡の世界史 : what is human history? ; 第15巻)

国立国会図書館請求記号
DE213-J1
国立国会図書館書誌ID
000009226448
資料種別
図書
著者
羽田正 著
出版者
講談社
出版年
2007.12
資料形態
ページ数・大きさ等
390p ; 20cm
NDC
678.2
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

付属資料: 8p : 月報 11号

付属資料:

8p

資料詳細

要約等:

喜望峰からバタヴィア、そして長崎にいたる海域を「商品」で結んだ東インド会社。ヨーロッパの商人とアジアの人々の接触と交流を軸に、海を舞台に展開した17、18世紀の世界と近代への胎動を描く。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに/ 13

  • 四〇〇年前の世界/四〇〇年の変化の大きさ/世界全体を一つととらえる歴史

  • 東インド会社を通してみる世界史の二〇〇年/アジアと東インド

  • 世界の中心としてのアジアの海

  • 第一章 ポルトガルの「海の帝国」とアジアの海/ 29

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-280715-9
タイトルよみ
ヒガシインド ガイシャ ト アジア ノ ウミ
著者・編者
羽田正 著
著者標目
羽田, 正, 1953- ハネダ, マサシ, 1953- ( 00210959 )典拠
出版事項
出版年月日等
2007.12
出版年(W3CDTF)
2007