巻号2(5)-3(4) 19620100-19660300

岐阜大学学芸学部研究報告 2(5)-3(4) 19620100-19660300 自然科学

雑誌を表すアイコン

岐阜大学学芸学部研究報告. 自然科学

2(5)-3(4) 19620100-19660300

国立国会図書館請求記号
YA-1462
国立国会図書館書誌ID
000009230496
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1962-1966
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料の継続後誌: 岐阜大学教育学部研究報告. 自然科学

書店で探す

目次

2(5) 1961
  • 目次

  • 2(5) 1961/置換群における可換性の構造について〔英文〕/ 449~455

    千賀 博 他

  • 2(5) 1961/三角形に関する定理の二種類の拡張〔英文〕/ 456~463

    岩田 至康

  • 2(5) 1961/Palaisの一定理について〔英文〕/ 464~470

    初瀬 弘平

  • 2(5) 1961/夜光輝線〔OI〕-λ5577と電離層との関係/ 471~473

    大地 登

3(1) 1962
  • 目次

  • 3(1) 1962/正規作用素の可換性について/ 1~4

    安藤 一郎

  • 3(1) 1962/中間命題論のある類別について/ 5~9

    西村 巌

  • 3(1) 1962/数学教育における数の体系と計算の体系/ 10~20

    千賀 博

  • 3(1) 1962/エルミート型部分代数の表現について〔英文〕/ 21~25

    安藤 一郎

3(2) 1963
  • 目次

  • 3(2) 1963/群の相対コホモロジー群について/ 155~160

    伊藤 善彦

  • 3(2) 1963/複素平面上の多角形〔英文〕/ 161~167

    岩田 至康

  • 3(2) 1963/一般円環群上のエルゴート的自己同型変換のエントロピー〔英文〕/ 168~172

    東松 鎮雄

  • 3(2) 1963/ガロア定理のある一般化-2-/ 173~175

    谷村 義勝

3(3) 1964
  • 目次

  • 3(3) 1964/Applications of multivectors to the n-dimensional simplex/ 247~249

    岩田 至康

  • 3(3) 1964/夜光掃天観測用駆動装置/ 250~256

    稲葉 一 他

  • 3(3) 1964/夜光酸素赤線〔OI〕-λ6364の全天マップ/ 257~262

    市川 敏朗 他

  • 3(3) 1964/納豆の粘性物質について-1-/ 263~265

    北里 寅男 他

3(4) 1966.03
  • 目次

  • 3(4) 1966.03/二次体におけるEuclidの互除法-2-/ 339~345

    谷村 義勝

  • 3(4) 1966.03/御岳山北面における植物生態学的研究-2-亜高山帯の植物生態学的研究/ 346~351

    堀 武義 他

  • 3(4) 1966.03/秋神川流域の植物群落-1-高山帯・亜高山帯の植物群落/ 352~358

    堀 武義 他

  • 3(4) 1966.03/水温変化が水生昆虫の酸素消費量におよぼす影響/ 359~363

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトルよみ
ギフ ダイガク ガクゲイ ガクブ ケンキュウ ホウコク
巻次・部編番号
2(5)-3(4) 19620100-19660300
部編名
自然科学
著者標目
岐阜大学学芸学部 ギフ ダイガク ガクゲイ ガクブ ( 01064679 )典拠
出版年月日等
1962-1966
出版年(W3CDTF)
1962-1966
大きさ
35mm