巻号10(1)-12(4) 19540500-19561200(総目次1-12巻共)

応用昆虫 10(1)-12(4) 19540500-19561200(総目次1-12巻共)

雑誌を表すアイコン

応用昆虫

10(1)-12(4) 19540500-19561200(総目次1-12巻共)

国立国会図書館請求記号
YA-1827
国立国会図書館書誌ID
000009240050
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1954-1956
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料の合併後誌: 日本応用動物昆虫学会誌

関連資料・改題前後資料

原資料:応用昆虫

書店で探す

目次

10(1) 1954.06
  • 目次

  • 10(1) 1954.06/害虫個体群の長期変動についての研究-1-/ 3~10

    内田 俊郎

  • 10(1) 1954.06/昆虫の活動消長と環境条件-14-/ 11~17

    福島 正二

  • 10(1) 1954.06/ニカメイチュウ卵の炭水化物と水分/ 18~22

    井上 平,釜野 静也

  • 10(1) 1954.06/アブラムシの個体群はどのようにし成長し,衰えてゆくか/ 23~28

    大竹 昭郎

10(2) 1954.10
  • 目次

  • 10(2) 1954.10/故湯浅啓温博士著作目録抄/ 51~54

  • 10(2) 1954.10/害虫学体系の立場から/ 55~58

    加藤 陸奥雄

  • 10(2) 1954.10/稲泥負虫の食餌植物に関する知見追補/ 59~62

    桑山 覚

  • 10(2) 1954.10/イネカラバエの被害と稲の栽培条件との関係/ 63~70

    湖山 利篤

10(3) 1954.12
  • 目次

  • 10(3) 1954.12/ムギキモグリバエの生態予報/ 145~149

    西島 浩

  • 10(3) 1954.12/キスジノミハムシの〓鞘における形態学的地方変異について/ 150~152

    長沢 純夫

  • 10(3) 1954.12/オオキンカメムシに関する生態学的研究-3-/ 153~158

    三浦 正

  • 10(3) 1954.12/ツノロウカイガラムシ並びにカメノコロウカイガラムシの分布北限界と指標としての年平均気温の関係/ 159~162

    水野 寿彦,村川 龍之介

10(4) 1955.03
  • 目次

  • 10(4) 1955.03/アズキゾウムシの産卵行動/ ????

    上野 晴久

  • 10(4) 1955.03/アワノメイガ,イネヨトウ及びスジキリヨトウの人工飼育について/ ????

    釜野 静也 他

  • 10(4) 1955.03/アワノメイガ,イネヨトウ及びスズキリヨトウの人工飼育について/ ????

    金野 静也 他

  • 10(4) 1955.03/オオニジュウヤホシテントウムシ及びその近似種に関する研究-2-/ ????

    池本 始

11(1) 1955.05
  • 目次

  • 11(1) 1955.05/イネクロカメムシの越冬についての2,3の観察/ ????

    川瀬 英爾 他

  • 11(1) 1955.05/ヨトウムシの各令幼虫に対するDDTの殺虫効果/ ????

    一瀬 太良 他

  • 11(1) 1955.05/ルリクチブトカメムシの利用価値について/ ????

    小林 尚

  • 11(1) 1955.05/害虫個体群における行動の役割に関する実験的研究-1-/ ????

    伊藤 正春

11(2) 1955.07
  • 目次

  • 11(2) 1955.07/ヨトウガ幼虫の令期数とその成長比/ ????

    平田 貞雄

  • 11(2) 1955.07/ヨトウムシ幼虫の成長について/ ????

    三田 久男

  • 11(2) 1955.07/越冬期のニカメイチュウに対する黄彊病菌の寄生について/ ????

    釜野 静也 他

  • 11(2) 1955.07/共寄生の実験的研究-3-/ ????

    内田 俊郎

11(3) 1955.10
  • 目次

  • 11(3) 1955.10/イネカメムシの生態に関する研究-3-/ ????

    大内 実

  • 11(3) 1955.10/キリウジガガンボ幼虫による本田初期被害・予報/ ????

    望月 正己

  • 11(3) 1955.10/サンカメイチュウの将来の分布に就いて/ ????

    八木 誠政

  • 11(3) 1955.10/ダイズサヤタマバエの畑における分布様式/ ????

    渋谷 正健 他

11(4) 1955.12
  • 目次

  • 11(4) 1955.12/イネカラバエの2化・3化地帯の境界について/ ????

    平尾 重太郎 他

  • 11(4) 1955.12/コカクモガハマキの幼虫個体数並びにその寄生蜂の寄生率推定法/ ????

    前田 理

  • 11(4) 1955.12/コカクモンハマキの幼虫個体数並びにその寄生蜂の寄生率推定法/ ????

    前田 理

  • 11(4) 1955.12/機械油乳剤の安定度について-1-/ ????

    吉田 保治

12(1) 1956.03
  • 目次

  • 12(1) 1956.03/イネカメムシの生態に関する研究-4-/ ????

    大内 実

  • 12(1) 1956.03/ニカメイチュウの学名について/ ????

    河田 党 他

  • 12(1) 1956.03/柑橘を加害するアケビコノハの生態/ ????

    中島 茂 他

  • 12(1) 1956.03/昆虫の赤色筋と白色筋について-予-/ ????

    深見 順一

12(2) 1956.06
  • 目次

  • 12(2) 1956.06/Phytoptipalpidae科Tenui pal pus属のハダニの1新種/ ????

    西尾 美明

  • 12(2) 1956.06/イチモンジセセリ幼虫の頭部成長について/ ????

    三田村 啓三

  • 12(2) 1956.06/イチモンジセリリ幼虫の頭部成長について/ ????

    三田村 啓三

  • 12(2) 1956.06/イネクロカメムシ防除法の研究-1-/ ????

    小林 尚 他

12(3) 1956.09
  • 目次

  • 12(3) 1956.09/ウンカ類の翅型に関する研究-1-/ ????

    岸本 良一

  • 12(3) 1956.09/ニカメイチユウの蛹化と光との関係/ ????

    井上 平 他

  • 12(3) 1956.09/ヨトウムシの休眠に関する研究-5-/ ????

    大塚 幹雄 他

  • 12(3) 1956.09/昆虫の分布様式に関する研究-8-/ ????

    小島 圭三 他

12(4) 1956.12
  • 目次

  • 12(4) 1956.12/アオムシコマユバチの産卵回数の増加が寄生モンシロチョウ並びに寄生蜂自体に及ぼす諸影響-1-/ ????

    松沢 寛 他

  • 12(4) 1956.12/ウンカ類の翅型に関する研究-2-/ ????

    岸本 良一

  • 12(4) 1956.12/キスジノミハムシ幼虫の防除に関する研究-1-/ ????

    田中 正 他

  • 12(4) 1956.12/ヒラタアブの食性について-1-/ ????

    二宮 栄一

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
オウヨウ コンチュウ
巻次・部編番号
10(1)-12(4) 19540500-19561200(総目次1-12巻共)
著者標目
日本応用昆虫学会 ニホン オウヨウ コンチュウ ガッカイ
出版年月日等
1954-1956
出版年(W3CDTF)
1954-1956
大きさ
35mm
出版地(国名コード)
JP