図書
書影

ナノ・ソート : 現代美学、あるいは現代美術で考察するということ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ナノ・ソート : 現代美学、あるいは現代美術で考察するということ

国立国会図書館請求記号
K21-J9
国立国会図書館書誌ID
000009241832
資料種別
図書
著者
杉田敦 著
出版者
彩流社
出版年
2008.1
資料形態
ページ数・大きさ等
315, 13p ; 20cm
NDC
704
すべて見る

資料詳細

要約等:

現代の美学のために——現代美術についてではなく、現代美術で考える、ひとつの実践としての極小の思考。アーティストだけでなく、キュレータ、観衆について、そして日常生活から発言するための方法としてのアートを考える。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

杉田 敦 atsushi sugita. 女子美術大学芸術学部・大学院芸術表象研究領域・准教授、批評家。名古屋大学理学部物理学科卒業。現代美術と哲学、科学、メディアの関係について論じる。慶應義塾大学、京都造形芸術大学、愛知県立芸術大学などでも講義を行なう。オルタナティヴ・スペース art&rive...

書店で探す

目次

  • 世界に沈黙する危険と、世界に言及する危険

  • ……アートと社会の関係について

  • フィクションとしての歴史

  • ……事実を覆い隠すもの、あるいは世界から切断されたもの

  • 二つのボールを追いかけて……

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7791-1299-7
タイトルよみ
ナノ ソート : ゲンダイ ビガク アルイワ ゲンダイ ビジュツ デ コウサツスル ト イウ コト
著者・編者
杉田敦 著
著者標目
杉田, 敦, 1957- スギタ, アツシ, 1957- ( 00206927 )典拠
出版事項
出版年月日等
2008.1
出版年(W3CDTF)
2008
数量
315, 13p