書店で探す
14(4) 1959.04
目次
14(4) 1959.04/Pulmonary Sequestration intra lobareについて/ 306~309
14(4) 1959.04/イソニコチン酸ヒドラジッド誘導体の使用経験/ 287~297
14(4) 1959.04/コレステリン肋膜炎の1例/ 318~319
14(4) 1959.04/ツベルクリン遅発反応に関する知見補遺/ 299~300
14(5) 1959.05
目次
14(5) 1959.05/Bronchoscope Universel/ 327~331
14(5) 1959.05/Isonicotinic acid hydrazide並びにその誘導体の抗菌性と耐性獲得性に関する実験的研究/ 375~388
14(5) 1959.05/可搬型装置による高圧間接撮影の経験/ 389~392
14(5) 1959.05/学童におけるウイルス肺炎の集団発生について/ 393~397
14(6) 1959.06
目次
14(6) 1959.06/IHMSによる要注意者の再発予防/ 464~466
14(6) 1959.06/INAH耐性カタラーゼ反応陰性菌に関する研究-3-/ 441~444
14(6) 1959.06/INHG大量療法の臨床病理学的研究/ 453~463
14(6) 1959.06/INHの生体内代謝と臨床/ 420~423
14(7) 1959.07
目次
14(7) 1959.07/PZAによる肝内閉塞性黄疸の1例/ 556~557
14(7) 1959.07/ストレプトマイシン耐性結核菌による感染の1例/ 563~565
14(7) 1959.07/ホルモンと結核/ 504~506
14(7) 1959.07/奇静脈葉の切除例/ 561~562
14(8) 1959.08
目次
14(8) 1959.08/グルクロン酸ナトリウム・イソニコチニール・ヒドラゾンの臨床使用経験について/ 639~644
14(8) 1959.08/ピルビン酸カルシウム・イソニアゾン(ビボナイプレン)の治療成績/ 650~655
14(8) 1959.08/わが国における肺癌の現況/ 579~583
14(8) 1959.08/化学療法未施行者の耐性菌分布/ 608~610
14(9) 1959.09
目次
14(9) 1959.09/Respiratorについて/ 687~694
14(9) 1959.09/サルコイドーシス/ 663~668
14(9) 1959.09/レントゲンカンファレンス-6-(討論会)/ 681~686
14(9) 1959.09/吸気時間けつ的陽圧換気療法に関する研究/ 699~706
14(10) 1959.10
目次
14(10) 1959.10/エロゾル療法/ 759~766
14(10) 1959.10/ステロイド療法/ 773~777
14(10) 1959.10/間けつ的陽圧呼吸器(IPPB)を利用した開放性結核患者の治療/ 799~804
14(10) 1959.10/機能面よりみた肺結核Poor Riskの手術成績/ 808~812
14(11) 1959.11
目次
14(11) 1959.11/INAH大量療法における肝障害ならびにアセチール化と肝障害との関係/ 882~900
14(11) 1959.11/INHおよびその誘導体,結合物の白血球喰菌現象ならびに体外培養組織におよぼす影響/ 879~881
14(11) 1959.11/レントゲンカンファレンス-7-(討論会)/ 849~853
14(11) 1959.11/気管支憩室の1例/ 901~906
14(12) 1959.12
目次
14(12) 1959.12/Background-factorを定めて検定したINHG1日1グラム連用療法の有用性について/ 946~950
14(12) 1959.12/INH単独大量療法の効果/ 923~927
14(12) 1959.12/PZA-INHを用いる空洞注入療法の成績/ 939~945
14(12) 1959.12/Sulfamethylthiadiazoleの抗結核剤としての効果/ 928~932