図書
書影

戦時日本の国民意識 : 国策グラフ誌『写真週報』とその時代 (叢書21COE-CCC多文化世界における市民意識の動態 ; 36)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

戦時日本の国民意識 : 国策グラフ誌『写真週報』とその時代

(叢書21COE-CCC多文化世界における市民意識の動態 ; 36)

国立国会図書館請求記号
GB531-J22
国立国会図書館書誌ID
000009276214
資料種別
図書
著者
玉井清 編
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年
2008.1
資料形態
ページ数・大きさ等
453p ; 22cm
NDC
210.75
すべて見る

資料詳細

内容細目:

国策グラフ『写真週報』の沿革と概要 / 清水唯一朗 著『写真週報』に見る食糧問題 / 小田義幸 著『写真週報』に見る模範的国民生活 / 小田義幸 著...

要約等:

戦時中、政府のプロパガンダを国民にわかりやすくアピールする目的で、昭和13年2月から20年7月まで発行されていた国策グラフ雑誌『写真週報』を初めて総合的に分析。300を超える画像を紹介しつつ、テーマ別のアプローチにより、そこから読みとれる当時の政策、国民の生活や意識を立体的に描き出す。(提供元: 出...

書店で探す

目次

  • 巻頭言       安西祐一郎

  • 刊行にあたって   小林 良彰

  • 序         玉井清

  • 第1章 国策グラフ『写真週報』の沿革と概要

  • 清水唯一朗

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7664-1462-2
タイトルよみ
センジ ニホン ノ コクミン イシキ : コクサク グラフシ シャシン シュウホウ ト ソノ ジダイ
著者・編者
玉井清 編
著者標目
玉井, 清, 1959- タマイ, キヨシ, 1959- ( 00707269 )典拠
出版年月日等
2008.1
出版年(W3CDTF)
2008