図書
書影

坐禅ひとすじ : 永平寺の礎をつくった禅僧たち (角川文庫. 角川ソフィア文庫)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

坐禅ひとすじ : 永平寺の礎をつくった禅僧たち

(角川文庫. 角川ソフィア文庫)

国立国会図書館請求記号
HM175-J7
国立国会図書館書誌ID
000009297637
資料種別
図書
著者
角田泰隆 [著]
出版者
角川学芸出版
出版年
2008.2
資料形態
ページ数・大きさ等
254p ; 15cm
NDC
188.82
すべて見る

資料詳細

要約等:

坐禅の姿は、さとりの姿である。道元、懐奘(えじょう)、義介――。永平寺の禅が確立するまでの歴史をわかりやすく綴りながら、師弟間で交わされる問答を通して、受け継がれてきた道元禅の真髄を描き出す。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

角田 泰隆 長野県生まれ。大本山永平寺にて修行。1986年駒澤大学大学院博士課程満期退学。現在、駒澤大学教授、曹洞宗総合研究センター宗学研究部門副主任研究員。伊那・常円寺住職。著書に、『道元入門』(大蔵出版)、『禅のすすめ 道元の言葉』(NHKブックス)など。(提供元: 出版情報登録センター(JPR...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • まえがき

  • 第一章 黎 明

  • 師、如浄禅師との別れ

  • 明全和尚と入宋する時のこと(回想)

  • 青年僧に見送られて

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-407901-7
タイトルよみ
ザゼン ヒトスジ : エイヘイジ ノ イシズエ オ ツクッタ ゼンソウタチ
著者・編者
角田泰隆 [著]
著者標目
角田, 泰隆, 1957- ツノダ, タイリュウ, 1957- ( 00422733 )典拠
出版年月日等
2008.2
出版年(W3CDTF)
2008