図書
書影

たっぷり大江戸隅田川歴史ウォーキング : 鬼平も歩いたお江戸下町散歩

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

たっぷり大江戸隅田川歴史ウォーキング : 鬼平も歩いたお江戸下町散歩

国立国会図書館請求記号
Y77-J508
国立国会図書館書誌ID
000009310733
資料種別
図書
著者
池上真由美, 清水克悦 著・写真
出版者
水曜社
出版年
2008.4
資料形態
ページ数・大きさ等
126p ; 21cm
NDC
291.361
すべて見る

資料詳細

要約等:

「隅田川」に架かる橋と「鬼平犯科帳」の舞台など、歩いて観光する東京下町ガイドの決定版(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

清水克悦 1943年、横浜生まれ。ライター、カルチャーセンター講師(朝日カルチャーセンターほか)。著書に「多摩「新撰組」の小道」(けやき出版)、「たっぷり鎌倉歴史ウォーキング」(水曜社)など池上真由美 東京生まれ。ライター、歴史研究家。主な研究テーマは歴史街道。著書に「江戸庶民の信仰と行楽」(同成社...

書店で探す

目次

  • 隅田川—橋巡り1/千住大橋から吾妻橋を歩く/洪水を抑えた岩淵水門

  • 隅田川—橋巡り2/駒形橋から萬年橋を歩く/両国広小路の賑わい

  • 隅田川—橋巡り/清洲橋から勝鬨橋を歩く/家康入国以来の由緒を誇る佃島

  • 隅田川歴史伝説コース/梅若と業平の幻影を追って/ 特別プラン1—隅田川七福神巡り/江戸時代以来の伝統を誇る

  • 俳聖の故地、深川コース/芭蕉ゆかりの史跡と深川を歩く/深川芭蕉庵と芭蕉の旅立ち

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88065-205-4
タイトルよみ
タップリ オオエド スミダガワ レキシ ウォーキング
著者・編者
池上真由美, 清水克悦 著・写真
著者標目
池上, 真由美 イケガミ, マユミ ( 00728960 )典拠
出版事項
出版年月日等
2008.4
出版年(W3CDTF)
2008
数量
126p