図書

明治初期における欧米翻訳教育書の校訂活動 : 日本近代化と米百俵の主人公・小林虎三郎の教育的軌跡(2) : 論文 (信州大学全学教育機構坂本保富研究室研究報告書 ; 第7号(平成19年度 後期))

図書を表すアイコン

明治初期における欧米翻訳教育書の校訂活動 : 日本近代化と米百俵の主人公・小林虎三郎の教育的軌跡(2) : 論文

(信州大学全学教育機構坂本保富研究室研究報告書 ; 第7号(平成19年度 後期))

国立国会図書館請求記号
FB14-J33
国立国会図書館書誌ID
000009400963
資料種別
図書
著者
信州大学
出版者
信州大学全学教育機構坂本保富研究室
出版年
2008.3
資料形態
ページ数・大きさ等
34p ; 30cm
NDC
372.106
すべて見る

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
メイジ ショキ ニ オケル オウベイ ホンヤク キョウイクショ ノ コウテイ カツドウ : ニホン キンダイカ ト コメ ヒャッピョウ ノ シュジンコウ コバヤシ トラサブロウ ノ キョウイクテキ キセキ 2 : ロンブン
著者標目
信州大学 シンシュウ ダイガク ( 00259498 )典拠
出版年月日等
2008.3
出版年(W3CDTF)
2008
数量
34p
大きさ
30cm