図書

浮世草子研究資料叢書 第7巻 (研究編 3(文学史・辞書・解題))

図書を表すアイコン

浮世草子研究資料叢書. 第7巻 (研究編 3(文学史・辞書・解題))

国立国会図書館請求記号
KG217-J7
国立国会図書館書誌ID
000009949211
資料種別
図書
著者
倉員正江, 佐伯孝弘 編・解説
出版者
クレス出版
出版年
2008.11
資料形態
ページ数・大きさ等
566, 16, 6p ; 22cm
NDC
913.52
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

複製

資料詳細

内容細目:

文学史『近代小説史』「第二編元禄時代」の「第五章元禄以後の小説(軍記と怪談)」~「第十二章八文字屋本その三(気質物の前期)」、「第三編安永天明」の「第一章此時代の形勢一斑」~「第三章此時代の教訓物」 / 藤岡作太郎 著『概観日本文学史潮』「第五篇・京阪時代文学」「第六篇・江戸時代文学」の一部 / 鈴...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87733-448-2
ISBN(セット)
978-4-87733-441-3 (set)
タイトルよみ
ウキヨソウシ ケンキュウ シリョウ ソウショ
巻次・部編番号
第7巻 (研究編 3(文学史・辞書・解題))
著者・編者
倉員正江, 佐伯孝弘 編・解説
著者標目
倉員, 正江 クラカズ, マサエ ( 00351119 )典拠
佐伯, 孝弘, 1962- サエキ, タカヒロ, 1962- ( 00890409 )典拠
出版年月日等
2008.11