図書
書影

親鸞門流の世界 : 絵画と文献からの再検討

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

親鸞門流の世界 : 絵画と文献からの再検討

国立国会図書館請求記号
HM163-J34
国立国会図書館書誌ID
000009981334
資料種別
図書
著者
早島有毅 編
出版者
法藏館
出版年
2008.5
資料形態
ページ数・大きさ等
343p ; 22cm
NDC
188.72
すべて見る

資料詳細

要約等:

親鸞とその門流の実像を絵画・文献史料から再検討。新たな地平を拓く,精鋭11名の書き下ろし。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

早島 有毅 1943年北海道小樽市生まれ。1972年龍谷大学大学院文学研究科国史学専攻博士課程単位習得満期退学。本願寺史料研究所助手、愛知女子短期大学教授を経て、藤女子大学文学部教授。日本中世宗教史を専門とする。 著述に『真宗重宝聚英』第八巻(同朋舎出版)、『朝鮮日々記を読む』(法藏館)、「本尊と影...

書店で探す

目次

  • Ⅰ 親鸞門流の名号と影像

  • Ⅱ 真宗史の再検討

  • Ⅲ 信仰の周辺 ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8318-7561-7
タイトルよみ
シンラン モンリュウ ノ セカイ : カイガ ト ブンケン カラ ノ サイケントウ
著者・編者
早島有毅 編
著者標目
早島, 有毅, 1943- ハヤシマ, ユウキ, 1943- ( 00953810 )典拠
出版事項
出版年月日等
2008.5
出版年(W3CDTF)
2008
数量
343p