本文に飛ぶ
図書

〈性〉の分割線 : 近・現代日本のジェンダーと身体 (日本学叢書 ; 2)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

〈性〉の分割線 : 近・現代日本のジェンダーと身体

(日本学叢書 ; 2)

国立国会図書館請求記号
EF72-J116
国立国会図書館書誌ID
000009993802
資料種別
図書
著者
荻野美穂 編著
出版者
青弓社
出版年
2009.1
資料形態
ページ数・大きさ等
306p ; 22cm
NDC
367.21
すべて見る

資料詳細

内容細目:

元旦紙面にみる天皇一家像の形成 / 北原恵 著和服改良論と「女性美」 / 小山有子 著文明化と〈男らしさ〉の再構築 / 林葉子 著...

要約等:

天皇家族写真、和服や男性美をめぐる論争、大正期のインターセックスの語られ方、戦時下の「ミス・ニッポン」の身体イメージなどの多様な事例から、〈性〉や〈身体〉という連続体に裂け目を入れて分離しようとする社会的・政治的な力学を浮き彫りにする。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

荻野 美穂 1945年、中国・青島生まれ。大阪大学大学院文学研究科教授。専攻は女性史、ジェンダー論。著書に『生殖の政治学』(山川出版社)、『中絶論争とアメリカ社会』『「家族計画」への道』(ともに岩波書店)、『ジェンダー化される身体』(勁草書房)など。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • “世界のどこかで私を待っている人”へ――「日本学叢書」刊行にあたって  川村邦光

  • はじめに  荻野美穂

  • 第1章 元旦紙面にみる天皇一家像の形成 北原 恵

  • 1 天皇一族の写真――系譜と図像

  • 2 何が、どのように、天皇一家像を可能としたか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7872-3293-9
タイトルよみ
セイ ノ ブンカツセン : キン ゲンダイ ニホン ノ ジェンダー ト シンタイ
著者・編者
荻野美穂 編著
シリーズタイトル
著者標目
荻野, 美穂, 1945- オギノ, ミホ, 1945- ( 00179061 )典拠
出版事項
出版年月日等
2009.1
出版年(W3CDTF)
2009