映像資料

僧堂安居の基礎知識 2 見ていれば迷わない鳴らし物浄人・小参・僧堂念誦

映像資料を表すアイコン

僧堂安居の基礎知識 2 見ていれば迷わない鳴らし物浄人・小参・僧堂念誦

国立国会図書館請求記号
YL211-J431
国立国会図書館書誌ID
000010031557
資料種別
映像資料
著者
春木龍仙, 高木祐之, 五十嵐紀典 監修
出版者
四季社
出版年
[2007]
資料形態
記録メディア
ページ数・大きさ等
ビデオカセット 1巻 (90分)
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

形態の詳細:

VHS

資料詳細

内容細目:

〈上巻〉(1)鳴らし物の基本(2)坐具の用い方〈下巻〉(1)浄人の(給仕)作法(2)上山直後から行われる主な月分行持監修:春木龍仙/高木祐之/五十嵐紀典 編集:中野東禅編集代表:中野東禅 編集・指導:大田哲山 編集・指導・解説:渡邊清徳...

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
映像資料
タイトルよみ
ソウドウ アンキョ ノ キソ チシキ
巻次・部編番号
2 見ていれば迷わない鳴らし物浄人・小参・僧堂念誦
著者・編者
春木龍仙, 高木祐之, 五十嵐紀典 監修
出版事項
出版年月日等
[2007]
出版年(W3CDTF)
2007
数量
ビデオカセット 1巻 (90分)
形態の詳細
VHS