図書
書影

ジェンダーの交差点 : 横断研究の試み

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ジェンダーの交差点 : 横断研究の試み

国立国会図書館請求記号
EF72-J135
国立国会図書館書誌ID
000010045413
資料種別
図書
著者
愛知淑徳大学ジェンダー・女性学研究所 編
出版者
彩流社
出版年
2009.2
資料形態
ページ数・大きさ等
263, 7p ; 20cm
NDC
367.21
すべて見る

資料詳細

内容細目:

再生産労働の再考 / 石田好江 著ひとり親家庭に対する政策論理の変化 / 永田祐 著ジェンダーフリー・バッシングからワーク・ライフ・バランスへ / 若松孝司 著...

要約等:

社会政策学、政治学、メディア学、コミュニケーション学、英文学、文化人類学……《ジェンダー》が学際的な教育・研究領域となった現在、ジェンダーの視点から個々の研究を再構築する横断的な試み。論考7篇を収載。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • ■再生産労働の再考――家事の各国比較・階層性に注目して(石田 好江)

  • はじめに

  • 1 家事とは何か

  • 2 家事労働の日本的特徴の再考——家事の各国比較

  • 2・1 家事労働の国による特異性とは何か

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7791-1423-6
タイトルよみ
ジェンダー ノ コウサテン : オウダン ケンキュウ ノ ココロミ
著者・編者
愛知淑徳大学ジェンダー・女性学研究所 編
著者標目
愛知淑徳大学ジェンダー女性学研究所 アイチ シュクトク ダイガク ジェンダー ジョセイガク ケンキュウジョ ( 01153783 )典拠
出版事項
出版年月日等
2009.2
出版年(W3CDTF)
2009
数量
263, 7p