本文に飛ぶ
図書

近代日本の地図作製とアジア太平洋地域 : 「外邦図」へのアプローチ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

近代日本の地図作製とアジア太平洋地域 : 「外邦図」へのアプローチ

国立国会図書館請求記号
GE115-J6
国立国会図書館書誌ID
000010072017
資料種別
図書
著者
小林茂 編
出版者
大阪大学出版会
出版年
2009.2
資料形態
ページ数・大きさ等
496p ; 27cm
NDC
292.04
すべて見る

資料詳細

内容細目:

外邦図とは 近代日本の地図作製とアジア太平洋地域 / 小林茂 著外邦図の嚆矢と展開 / 清水靖夫 著外邦図の所在と特色 日本および海外における外邦図の所在状況と系譜関係 / 久武哲也, 今里悟之 著...

要約等:

近代の日本は,アジア太平洋地域について,多数の地図を作製してきた.第2次世界大戦の終結まで,戦争や植民地経営にむけて作製されてきた地図は,「外邦図」と呼ばれている.本書は外邦図の作製のプロセスや来歴を研究し,学術資料として再生したものである.外邦図の所在,台湾・朝鮮・樺太・千島など東アジアや南西太平...

著者紹介:

小林茂 【刊行時】 大阪大学大学院文学研究科教授・放送大学客員教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:国立国会図書館ヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 口絵

  • はしがき/ i

  • 図表一覧/ ix

  • 第I部 外邦図とは

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-87259-266-5
タイトルよみ
キンダイ ニホン ノ チズ サクセイ ト アジア タイヘイヨウ チイキ : ガイホウズ エノ アプローチ
著者・編者
小林茂 編
著者標目
小林, 茂, 1948- コバヤシ, シゲル, 1948- ( 00683709 )典拠
出版年月日等
2009.2
出版年(W3CDTF)
2009
数量
496p