図書
書影

阿久悠神話解体 : 歌謡曲の日本語

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

阿久悠神話解体 : 歌謡曲の日本語

国立国会図書館請求記号
KD841-J220
国立国会図書館書誌ID
000010077125
資料種別
図書
著者
見崎鉄 著
出版者
彩流社
出版年
2009.3
資料形態
ページ数・大きさ等
319p ; 21cm
NDC
767.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

作詞した歌5000曲以上、シングル総売上枚数6800万枚(日本歴代作詞家でトップ)…2007年8月1日に死去した作詞家の巨人、阿久悠の書いた数多くのヒット曲の歌詞を、歌から切り離し、それ自体を徹底的に分析する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

見崎 鉄 1965年、長野県生まれ。ライター。 歌詞論関係の著書に『Jポップの日本語』(彩流社)『さだまさしのために』(KKベストセラーズ)、『音楽誌が書かないJポップ批評』(共著、宝島社)。サブカル批評に『ドラゴンボールはいつ終わるか?』(風塵社)、『船井幸雄大研究』『2時間ドラマ大事典』『エヴ...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • Ⅰ 総論

  • 1 前提としての歌詞論

  • 歌は意味をふりきって進む

  • 副産物である歌詞が「第三の詩歌」になるとき

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7791-1386-4
タイトルよみ
アク ユウ シンワ カイタイ : カヨウキョク ノ ニホンゴ
著者・編者
見崎鉄 著
著者標目
見崎, 鉄, 1965- ミサキ, テツ, 1965- ( 00682699 )典拠
出版事項
出版年月日等
2009.3
出版年(W3CDTF)
2009
数量
319p