図書
書影

吉田松陰の思想と行動 : 幕末日本における自他認識の転回

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

吉田松陰の思想と行動 : 幕末日本における自他認識の転回

国立国会図書館請求記号
HA114-J8
国立国会図書館書誌ID
000010232041
資料種別
図書
著者
桐原健真 著
出版者
東北大学出版会
出版年
2009.6
資料形態
ページ数・大きさ等
271, 16p ; 22cm
NDC
121.59
すべて見る

資料詳細

要約等:

ペリー来航に始まる開国過程において日本が経験したことは、単に他者としての欧米やアジアに対する認識にとどまらず、「日本」という自己認識の転回であった。そしてその背後にはみずからの持つ思想的伝統に対する反省と読み替えが存在していた。この転形期を最も劇的に体現した吉田松陰の思想と行動を、没後150年目の今...

書店で探す

目次

  • 第1部 幕末維新期における「国際社会」認識の転回

  • 序章

  • 第1章 「西洋」と「日本」の発見

  • 第2章 「外夷の法」―松陰と白旗

  • 第3章 読み替えられる「華夷秩序」―「国際社会」への編入と参加

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86163-112-2
タイトルよみ
ヨシダ ショウイン ノ シソウ ト コウドウ : バクマツ ニホン ニ オケル ジタ ニンシキ ノ テンカイ
著者・編者
桐原健真 著
著者標目
桐原, 健真 キリハラ, ケンシン ( 01167155 )典拠
出版年月日等
2009.6
出版年(W3CDTF)
2009
数量
271, 16p