図書
書影

機甲戦の理論と歴史 (ストラテジー選書 ; 10)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

機甲戦の理論と歴史

(ストラテジー選書 ; 10)

国立国会図書館請求記号
A651-J42
国立国会図書館書誌ID
000010366019
資料種別
図書
著者
葛原和三 著ほか
出版者
芙蓉書房出版
出版年
2009.6
資料形態
ページ数・大きさ等
178p ; 21cm
NDC
396.3
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

シリーズの編者: 戦略研究学会

資料詳細

要約等:

機甲戦のルーツとなった陸戦史を概観し、ドイツ・ソ連・イギリス・フランス・アメリカ・日本の機甲戦理論の形成を詳述する。さらに、現代の機甲戦までとりあげる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

葛原 和三 1950年、三重県生まれ、陸上自衛隊幹部学校戦史教官、一等陸佐、機甲科。1965年陸上自衛隊少年工科学校、第一戦車群戦車陸曹、1974年北海学園大学法学部卒業、幹部候補生学校、富士学校機甲科幹部上級課程、第七師団長副官、幹部学校指揮幕僚課程、筑波大学史学研修、幹部学校戦史教官、第七十三戦...

書店で探す

目次

  • 第1章 機甲戦前史及び序説

  • 一 陸戦の発達と機動戦

  • 二 機甲戦序説

  • 第2章 機甲戦理論の形成と発展

  • 一 ドイツ軍の電撃戦理論の形成と発展

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8295-0450-5
タイトルよみ
キコウセン ノ リロン ト レキシ
著者・編者
葛原和三 著
川村康之 監修
シリーズタイトル
著者標目
葛原, 和三 クズハラ, カズミ ( 01048489 )典拠
川村, 康之, 1943- カワムラ, ヤスユキ, 1943- ( 00815220 )典拠
戦略研究学会 センリャク ケンキュウ ガッカイ ( 00870896 )典拠
出版年月日等
2009.6
出版年(W3CDTF)
2009