図書
書影

アスペルガー症候群就労支援編 : 不思議な「心」のメカニズムが一目でわかる (こころライブラリーイラスト版)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アスペルガー症候群就労支援編 : 不思議な「心」のメカニズムが一目でわかる

(こころライブラリーイラスト版)

国立国会図書館請求記号
EL125-J132
国立国会図書館書誌ID
000010547501
資料種別
図書
著者
佐々木正美, 梅永雄二 監修
出版者
講談社
出版年
2009.8
資料形態
ページ数・大きさ等
98p ; 21cm
NDC
366.28
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

並列シリーズ名: Kokoro library

資料詳細

要約等:

(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

佐々木 正美 1935年、群馬県生まれ。川崎医療福祉大学特任教授、ノースカロライナ大学医学部精神科非常勤教授。新潟大学医学部を卒業後、ブリティッシュ・コロンビア大学、小児療育相談センターなどをへて、現職。専門は児童青年精神医学。梅永 雄二 1955年、福岡県生まれ。宇都宮大学教育学部特別支援教育専攻...

書店で探す

目次

  • 【就労支援の現状】受けられる支援は、人それぞれに違う

  • 《第1章 就職してがんばっている人の声》

  • 【ケース例】パソコン操作の知識をいかして働くAさん/ ホテルの調理場で評価されているBさん/ IT企業の総務部で戦力になっているCさん/ 流通業界で長所を発揮しているDさん・Eさん

  • 【発達障害と仕事】3つの特性は、仕事にどう影響するか/ みてわからない障害だから、誤解される

  • 【仕事の選び方】事例からみえてくる、適職と難しい仕事/ なにより大切なのはジョブ・マッチング

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-278960-8
タイトルよみ
アスペルガー ショウコウグン シュウロウ シエンヘン : フシギナ ココロ ノ メカニズム ガ ヒトメ デ ワカル
著者・編者
佐々木正美, 梅永雄二 監修
著者標目
佐々木, 正美, 1935-2017 ササキ, マサミ, 1935-2017 ( 00067408 )典拠
梅永, 雄二, 1955- ウメナガ, ユウジ, 1955- ( 00794980 )典拠
出版事項
出版年月日等
2009.8
出版年(W3CDTF)
2009