図書
書影

精神保健福祉士(PSW)の魅力と可能性 : 精神障碍者と共に歩んできた実践を通して 第2版 (プラクティス ; 2)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

精神保健福祉士(PSW)の魅力と可能性 : 精神障碍者と共に歩んできた実践を通して

第2版

(プラクティス ; 2)

国立国会図書館請求記号
EG64-J173
国立国会図書館書誌ID
000010552637
資料種別
図書
著者
青木聖久 著
出版者
やどかり出版
出版年
2009.6
資料形態
ページ数・大きさ等
259p ; 21cm
NDC
369.28
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

並列シリーズ名: Practice

資料詳細

要約等:

著者は,大学時代の夏休み1か月,精神科デイケアでアルバイトし,精神障害のある人の魅力に引き寄せられ,NHKの青年の主張で,PSWになることを宣言し,この領域に自ら進んで足を踏み入れた.本書は,著者が,PSWという仕事と出会い,精神障害のある人たちと出会い,何事にも体当たりで挑戦してきた実践の記録であ...

著者紹介:

青木 聖久 1965年生まれ.大学卒業後,岡山県,兵庫県で民間精神科病院のPSWを14年あまり勤める.その後,2002年4月~2006年3月NPO法人居場所サポートセンター西明石(作業所)所長.2004年~2006年3月神戸親和女子大学講師.2006年4月~日本福祉大学准教授.NPO法人居場所理事長...

書店で探す

目次

  • 第1章価値の養成 PSW「青木聖久」が誕生するまで

  • 序.社会的背景と歴史 PSWである前に1人の人間として

  • 「青木聖久」を知っていただくことの意味

  • 第2章病院PSW実践 精神科病院のPSWとしての約14年間

  • 第1節 PSW人生のスタートは岡山県から

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-904185-08-7
タイトルよみ
セイシン ホケン フクシシ PSW ノ ミリョク ト カノウセイ : セイシン ショウガイシャ ト トモニ アユンデキタ ジッセン オ トオシテ
著者・編者
青木聖久 著
第2版
シリーズタイトル
著者標目
青木, 聖久 アオキ, キヨヒサ ( 01059443 )典拠
出版年月日等
2009.6