図書

孫文の辛亥革命を助けた日本人 (ちくま文庫 ; ほ16-3)

図書を表すアイコン

孫文の辛亥革命を助けた日本人

(ちくま文庫 ; ほ16-3)

国立国会図書館請求記号
GE321-J29
国立国会図書館書誌ID
000010558555
資料種別
図書
著者
保阪正康 著
出版者
筑摩書房
出版年
2009.8
資料形態
ページ数・大きさ等
389, 8p ; 15cm
NDC
222.07
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

『仁あり義あり、心は天下にあり』 (朝日ソノラマ1992年刊) の改題、加筆・訂正

資料詳細

要約等:

清朝末期の混乱の極みにあった1911年、中国初の近代革命となる辛亥革命が起こる。その義挙成功の陰には、アジア解放の夢のもとに、革命の指導者・孫文を助けようと一身を賭した多くの日本人がいた。義によって時代を駆け抜けた孫文と宮崎滔天、山田良政・純三郎兄弟の活躍を軸に、日中にまたがる人間交流を緻密に描いた...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-42634-5
タイトルよみ
ソン ブン ノ シンガイ カクメイ オ タスケタ ニホンジン
著者・編者
保阪正康 著
シリーズタイトル
著者標目
保阪, 正康, 1939- ホサカ, マサヤス, 1939- ( 00012924 )典拠
出版年月日等
2009.8
出版年(W3CDTF)
2009