本文に飛ぶ
図書

ゆれる境界・国家・地域にどう向きあうか : 歴史教育と歴史学の協働をめざして : 教科書に書かれなかった戦争 part 53

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ゆれる境界・国家・地域にどう向きあうか : 歴史教育と歴史学の協働をめざして : 教科書に書かれなかった戦争 part 53

国立国会図書館請求記号
FC75-J41
国立国会図書館書誌ID
000010561519
資料種別
図書
著者
坂井俊樹, 浪川健治 編著ほか
出版者
梨の木舎
出版年
2009.8
資料形態
ページ数・大きさ等
413p ; 21cm
NDC
375.32
すべて見る

資料詳細

内容細目:

歴史教育と歴史学の協働をめぐる課題 / 坂井俊樹 著境界と領域の歴史像 高校生が自分たちの民族意識を捉え直す日本史の授業 / 加藤公明 著歴史和解の方法としての〈東アジア史〉 / 朴中鉉 著...

要約等:

今日の歴史教育を取り巻く状況をうけとめ、ゆれる「境界・国家・地域」という視点から見つめなおします。小・中・高校の歴史教師や研究者必読です!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

森田 武 埼玉大学名誉教授 ・「近世後期の村役人選定における郷例・入札と「村自治」『近世・近代日本社会の展開と社会諸科学の現在』新泉社、2007年坂井 俊樹 坂井俊樹 東京学芸大学教育学部 ・『現代韓国における歴史教育の成立と葛藤』御茶の水書房、2003年 ・共編著『社会科教育研究の再構築をめ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 目次(抜粋)

  • 第1章.境界と領域の歴史像

  • 高校生が自分たちの民族意識を捉え直す日本史の授業

  • 歴史和解の方法としての東アジア史

  • 語られたアイヌ像

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8166-0908-4
タイトルよみ
ユレル キョウカイ コッカ チイキ ニ ドウ ムキアウカ : レキシ キョウイク ト レキシガク ノ キョウドウ オ メザシテ : キョウカショ ニ カカレナカッタ センソウ
著者・編者
坂井俊樹, 浪川健治 編著
森田武 監修
著者標目
坂井, 俊樹, 1951- サカイ, トシキ, 1951- ( 00220380 )典拠
浪川, 健治, 1953- ナミカワ, ケンジ, 1953- ( 00155510 )典拠
森田, 武 モリタ, タケシ ( 01093146 )典拠
出版年月日等
2009.8
出版年(W3CDTF)
2009
数量
413p