図書

二松學舍と日本近代の漢学 : 研究成果報告 : 二松學舎大学21世紀COEプログラム「日本漢文学研究の世界的拠点の構築」

図書を表すアイコン

二松學舍と日本近代の漢学 : 研究成果報告 : 二松學舎大学21世紀COEプログラム「日本漢文学研究の世界的拠点の構築」

国立国会図書館請求記号
HA34-J7
国立国会図書館書誌ID
000010571352
資料種別
図書
著者
近世近代漢文班, 三島中洲研究会 編
出版者
二松学舎大学21世紀COEプログラム事務局
出版年
2009.3
資料形態
ページ数・大きさ等
346p ; 21cm
NDC
121.53
すべて見る

資料詳細

内容細目:

『論語』使由章・兵食章と三島中洲 / 松川健二 著『天行文鈔』を読む / 町田三郎 著漢学衰亡の時代と西田哲学 / 三島正明 著...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-903353-22-2
タイトルよみ
ニショウ ガクシャ ト ニホン キンダイ ノ カンガク : ケンキュウ セイカ ホウコク : ニショウ ガクシャ ダイガク 21セイキ COE プログラム ニホン カンブンガク ケンキュウ ノ セカイテキ キョテン ノ コウチク
著者・編者
近世近代漢文班, 三島中洲研究会 編
著者標目
二松学舎大学 ニショウ ガクシャ ダイガク ( 00295622 )典拠
三島中洲研究会 ミシマ チュウシュウ ケンキュウカイ ( 01176536 )典拠
出版年月日等
2009.3
出版年(W3CDTF)
2009
数量
346p