映像資料

ナンバ式骨体操 身体とどう対話するか 第2巻 ナンバ式骨体操

映像資料を表すアイコン

ナンバ式骨体操 身体とどう対話するか. 第2巻 ナンバ式骨体操

国立国会図書館請求記号
YL321-J13029
国立国会図書館書誌ID
000010591911
発売番号
DNKI-1002
資料種別
映像資料
著者
矢野龍彦, 長谷川智 監修
出版者
インター・アート・コミッティーズ
出版年
[2006.8]
資料形態
記録メディア
ページ数・大きさ等
ビデオディスク 1枚 (32分)
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

形態の詳細:

DVD

資料詳細

内容細目:

骨盤前後の動き/骨盤左右の屈曲/骨盤左右方向転換/胸郭側湾の調整/胸郭肋骨の引き下げ/胸郭肩甲骨を開く/胸郭胸を開く/胸郭肋骨の左右差をとる/脚部股関節を動かす/脚部膝をたたむ/脚部O脚・外反母趾矯正/全身伸びる(提供元: 国立国会図書館蔵書)

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
映像資料
ISBN
4-87307-158-5
タイトルよみ
ナンバシキ ホネ タイソウ
巻次・部編番号
第2巻 ナンバ式骨体操
著者・編者
矢野龍彦, 長谷川智 監修
出版年月日等
[2006.8]
出版年(W3CDTF)
2006
数量
ビデオディスク 1枚 (32分)