図書
書影

変容を生みだすナースの寄り添い : 看護が創りだすちがい

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

変容を生みだすナースの寄り添い : 看護が創りだすちがい

国立国会図書館請求記号
SC841-J562
国立国会図書館書誌ID
000010605215
資料種別
図書
著者
マーガレット・ニューマン 著ほか
出版者
医学書院
出版年
2009.10
資料形態
ページ数・大きさ等
153p ; 21cm
NDC
492.9
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Transforming presence

資料詳細

要約等:

「看護の観点から生まれ、看護実践に変容を生みだす理論の書」 「ケアリングは、ナースの使命として最上位に位置する。しかし、ケアリングだけでは十分ではない」―『マーガレット・ニューマン看護論』で、健康の新しい概念、すなわち、拡張する意識としての健康の理論を世に問うた著者が、さらに思索を深め著したのが本書...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-260-00934-8
タイトルよみ
ヘンヨウ オ ウミダス ナース ノ ヨリソイ : カンゴ ガ ツクリダス チガイ
著者・編者
マーガレット・ニューマン 著
遠藤惠美子 監訳
ニューマン理論・研究・実践研究会 訳
著者標目
遠藤, 恵美子, 1939- エンドウ, エミコ, 1939- ( 00800933 )典拠
ニューマン理論研究実践研究会 ニューマン リロン ケンキュウ ジッセン ケンキュウカイ ( 01179619 )典拠
出版年月日等
2009.10
出版年(W3CDTF)
2009
数量
153p