図書

生きるということ : 鎖の輪が広がる : 全国盲学校弁論大会弁論四七話 : 読み聞かせ教材

図書を表すアイコン

生きるということ : 鎖の輪が広がる : 全国盲学校弁論大会弁論四七話 : 読み聞かせ教材

国立国会図書館請求記号
FG3-J13
国立国会図書館書誌ID
000010662893
資料種別
図書
著者
ジアース教育新社
出版者
ジアース教育新社
出版年
2008.11
資料形態
ページ数・大きさ等
227p ; 26cm
NDC
378.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

「全国盲学校弁論大会」で語られた弁論の中から47編を厳選して収録。「障害」をはじめさまざまなきっかけで立ち止まり、必死に自らへ問いかけながら、一歩踏み出した多くの視覚障害者の魂の叫びを紹介する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

中国

九州

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-86371-103-7
タイトルよみ
イキル ト イウ コト : クサリ ノ ワ ガ ヒロガル : ゼンコク モウガッコウ ベンロン タイカイ ベンロン ヨンジュウナナワ : ヨミキカセ キョウザイ
著者標目
ジアース教育新社 ジ アース キョウイク シンシャ ( 01116810 )典拠
出版年月日等
2008.11
出版年(W3CDTF)
2008
数量
227p
大きさ
26cm